生口島・荻の波止の概要
まいどです!
ほーぷれす(@hopeless_orz)です。
駐車スペース | 有り |
トイレ | 無し |
自販機 | 無し |
コンビニ | 7.4km |
常夜灯 | 西波止先端に有り |
荻の波止は生口島の南側にあるポイントです。
生口島、大三島、伯方島、岩城島に囲まれているこの一帯は潮通しがよく魚種が豊富で、大物も期待出来ます。
ちょい投げでもそこそこの水深がある上、シモリや藻もそこそこありますので魚影も濃く、安定して魚が供給されて来る好ポイント!
ただし潮は速さに加えて複雑に変化しますので、良い釣果をあげようと思ったらテクニックも要求されます。
下津井みたいですね~。
生口島・荻の波止で釣れる魚
- カレイ
- チヌ
- メバル
- アオリイカ
- マダイ
- カサゴ
- アコウ
- キス
- ヒラメ
- アジ
- イワシ
- サヨリ
- タチウオ
- シーバス
- セトダイ
生口島・荻の波止のポイント解説
まず目につくのは2本の波止です。
西側の波止の方が流れが緩やかなので、ビギナーさんはこちらがオススメ!
港内でも春はメバル、秋にはサヨリ、イワシ、アジなどがウキ釣りやサビキ釣りで十分に釣れます。
もちろん港内でも釣れますよ!
というこで、大潮回りはこちらの西の波止がいいですね~。
ファミリーフィッシングにもおすすめ!
続いて東の波止。
投げ釣りではマダイの70cmクラスの大物が出ることで地元では有名なポイントだったりします。
こちらは沖向きはとても潮が速く複雑に変化して、潮目が発生することもしばしば。
大物狙いの時はその潮目を常に意識しましょう。
大物が出る釣場なので、タックルもそれを想定したものを用意していきましょう。
複雑に変化する潮と早い潮流を攻略出来れば、大型も釣れます。
先端が確保出来れば期待大!です。
またフカセ釣りでもよくチヌが釣れます。
この辺りの海の水質の良さと速い潮流で育ったチヌは食べても美味しいですから、狙う価値あり!
ただし潮が速いので、フカセはビギナーの方にはちょっと厳しいです。
腕に自信アリ!な方はぜひ挑戦してみて下さい。
最後に東側に隣接する地磯のご紹介!
ここは「ハナグリ鼻」と言います。
漢字で書くと「鼻栗鼻」だそうです。
潮が高い時は足場がなくて入れないのですが、潮位が低くなるとこの磯に降りていけます。
ここは足元からちょい沖まで磯一帯でメバルやアオリイカが狙える他、投げ釣りではマダイ、アコウ、ヒラメ、カレイなんて高級魚まで狙えちゃいます!
港よりは足場は悪いですが、しっかり装備を整えて是非とも入りたいポイントです。
近所に住んでたら通うかも?!
島内の方達は、釣り人のマナーにとても敏感です。
ゴミのポイ捨てはもちろんですが、夜間に騒いだりなどしない、駐車場所など十分に注意しましょう。
しまなみでは釣り禁止の釣り場も増えてきています。
以上、しまなみ海道のポイント「生口島・荻の波止」のご紹介でした~!
コメント