釣りの旅に出かけよう ~7魚種目~

シーバス
  • URLをコピーしました!
ほーぷれす

まいどです!


前回の続きです。


吉備中央町で川釣りを楽しんだ後、岡山市の海エリアを回ってみました。

旭川(県庁前)…有名ポイントですが駐車スペース無し(有料ならありますが…)
旭川(桜橋周辺)…ここも良いポイントなんですが駐車スペースが…。


IMG_201906091.jpg
ということで無難に旭川左岸の国道2号下にエントリーしました。

 

目次

実釣


まずはトップから始め、ミノー・バイブレーションと投げながら移動します。でも全然食いません…

いないのか?いるけど食わないのか?
釣りの永遠のテーマですね~。

岡山市のシーバス釣りはレベルが高く猛者が多いので、地元の方々ならテクニカルに釣ってしまうものなのでしょうか?いずれにせよ、回遊待ちは絶対的な経験値が物を言います。

もうずいぶん長いことここに来ていない自分は後半に攻めるしかありません。そこで取り出したのは、トレイシー15g!
ブルーブルーの森岡さんがチヌを釣りまくっているのでチヌ用ルアーのイメージがありますが?そもそもこいつはシーバス用のメタルバイブです。

メタルバイブはたくさん世にありますが、トレイシーの特徴は動きが大きすぎず引き抵抗が少ないこと。私の知る限り、メタルバイブの中ではダントツで使いやすいです。

実際釣りをしてても他のメタルバイブよりもよく釣れると感じています。

ほーぷれす

オススメです!


移動しながら投げまくる!

高速早巻き
フォール
高速早巻き
フォール

トレイシーはこれが一番釣れるんですよ~。

そしてフォールさせた瞬間…

ガツン!

気持ちよいアタリと、久々のシーバスの引き!気持ちいい~!

 

 

 

 


IMG_2019006092.jpg
旭川シーバスキター!
やっぱり普段行かない場所でデイゲームでシーバスが釣れると嬉しいですね~。
児島湾とそれに繋がる河川というビッグフィールド…流石にポテンシャルあります。
特にシーバスに関しては、魚影やロケーション的にも素晴らしい。

ただ車が停められる場所が限られるのと、道が混むのが難点ですね~…原付やバイク釣行が出来るならシーバスマンにとっては理想的なフィールドかもしれません。淡水においても笹ヶ瀬川、旭川、百間川、吉井川…と色々ありますし。

倉敷でばかり釣りをしている者からすれば、やっぱり隣の芝生は青く見えてしまいますね。でも小場所が多くあり、大体釣場の近くに車が停められ道も混まないのも倉敷市の良さです。どちらも釣りには恵まれた環境ですね。


次で旅シリーズは終わりです。
読 ん で ね !

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    プチ遠征お疲れ様でした!!
    旭川でシーバスまで釣りましたか!
    まさに、自分のホームなんで嬉しいですね♪こっちのシーバスは地元の人間でも結構苦戦してますよ!!なのでほーぷれすさんは運が良いというか腕がいいというか、とにかく魚に恵まれてますよ!!
    ちなみに自分も今日、吉井川でチヌと牛窓方面でヒラメといった珍しく恵まれた結果でした♪

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ヤマトさん、まいどです!
    ヒラメですか!
    レアな魚種おめでとうございます!
    旭川、岡山市の人達でも苦労するのですか。
    川全体にポイントが点在し足場まであるのに駐車場が限られるのが残念ですね。
    もっと市民に河川敷を開放すればいいのにと思うのですが、管理上そうもいかないのでしょうね。
    駐車場がある場所には釣り人が集中してしまいそうな印象を受けました。

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    確かに駐車には困ります!旭川はバチ抜けになるとほぼ全域で釣れるんですけど、みんな車停めれる近くで釣るので、満員ですね…中には大きい車で7人くらい乗ってきてたりする人もいるくらいです。
    駐車場のあるポイントが釣れる一級ポイントみたいになっちゃってます笑

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    長旅お疲れ様です!
    道具の名前、参考になります
    私は今度、鯉をミミズで釣りに行きます!!ルアーもやってみましたが、何も釣れませんでした…まだまだ勉強が必要なようです…

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ヤマトさん、まいどです!
    ほんと、足場が多いのに駐車場がないのが残念ですね。
    バイクかチャリが欲しいところですね。
    絶対知られてない良いポイントありますよね

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ぽにぃさん、まいどです!
    ルアー釣り残念でしたね。でも場所さえ良ければ水面ガボッは必ず見えるはずです。
    用水路で釣りをされているのであれば良さげな場所はご存知だと思いますのでまた頑張ってみてください。
    ちなみにナマズでしたら夕方か夜が熱いです。
    よく行かれるエリアなどありましたら教えて頂ければ具体的なポイントもお伝え出来るかもしれません。
    ちなみに前の倉敷川のナマズ記事は新児橋(元町珈琲の横)の上流川です。
    ミミズで鯉狙いとは素晴らしい!
    面白そうですね。
    是非結果を教えて下さい。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次