ライン・フック・シンカー・その他小物– category –
-
月下美人ランガンケース175のインプレ!500円安く買う方法とは?
ワームやジグヘッドを効率よく収納したい…月下美人ランガンケースの使用感を教えて! 収納力もカスタマイズ性もバッチリですよ! ライトゲームも色んなアイテムがありすぎて、1つのケースにまとめて入れたのでは釣場でスムーズな交換ができませんよね。 あ... -
月下美人・ナインスナップのインプレ!使わないと損する3つのメリット
ジグヘッドにスナップってどうなの?ライン直結の方が釣れそうだけど… 使わないと損です! シーバスを始めとしたプラグメインの釣りでは、限りなく100%に近い人がスナップを使用しています。 それにも関わらずジグ単などワームの釣りにはスナップを使わな... -
ライトゲーム用ケースおすすめ6選!プラグやジグヘッドの収納例
プラグやジグヘッドが増えてきたなぁ…どんなケースに入れるのがいいのかな? ライトゲームにおいてケース選びは重要で、時に釣果を左右することすらあります。 でもいざケースを買ってみたら「な~んか違う…」ってことありません? もっと大きいのにすれば... -
ボーンラッシュWX8のインプレ!コスパ最強の鬼性能PEだった!
ボーンラッシュWX8がいいってよく聞くけど本当なの?他のPEラインとあんまり変わらなかったりして…? 釣具は魚から逆算して考えるものであり、PEラインの重要性はロッドやリールに勝ります。 でもラインはいい値段ですし一度買えば長く使うものなので、ど... -
メバリング用PEラインの太さや編み数の選び方とおすすめ4選!
メバリング用PEラインて何号を使うのがいいのかな? メバリングにおいてPEラインの釣果にもたらす割合はとても大きく、竿やリールに勝ると言っても過言ではありません。 よく分かんないからって適当に選ぶのは厳禁です。 ということで今回はメバリング用の... -
これは安い!穴釣り専科のインプレ!
穴釣りが好きなんだけど、専用タックルの方がいいのかな? 手軽、釣れる、そして美味しい…穴釣りって最高ですよね! せっかくだから専門タックルでやりたい…今、そんな人が急増中なんです。 そこで今回はダイワの穴釣りシリーズ「穴釣り専科」の徹底レビュ... -
釣果アップ!チニングのシンカー使い分けアレコレ
チニングにはどんなシンカーを使えばいいんだろ? フリーリグ用のシンカーが良いってよく聞くけど何で? 形状、重量、材質…一口にシンカーと言っても色々あって選べない!そんな人や… 訳も分からず使っていてモヤモヤしている…そんな人はいませんか? 今回... -
私は一向に迷わん!チニングのフック選びはこれでOK
【チニングにおいてフックは最重要アイテム】 魚に接するフックはチニングにおいて一番重要な道具と言っても過言ではありません。フック→ライン→リール→ロッドと魚から離れるに従って重要性は薄れていくのですが、これが分かっている人は割と少ない。 はぁ... -
グライドハンガーのインプレ!自作もするぞ!
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。 バス釣りという巨大な金脈。長い歴史によってその鉱山からは全ての金が掘り尽くされたかに見えました。 しかしリューギの手によって全く新しいリグ用パーツが生み出されました。その名もグライドハンガー!... -
これでピッタリ!PEラインの巻き方
【自分でPEラインが巻けるメリット】 実は自分でリールにPEライン巻いたことないんだよね~。巻き方なんて知らないし… あちゃ…それずいぶん損していますよ!PEラインの巻き方を知っていれば良いことがいっぱいあります! ①お金がかからない お店でPEラ...
12