福山のチイチイイカが釣よく釣れるポイントが知りたい!
そりゃもうバッチリですよ…この記事を読めばナァ!
チイチイイカとはベイカ(ヒイカの近縁種)のことであり、広島県をメインに岡山県の西部で用いられる地方名です。
簡単に釣れるだけでなく食味も抜群なので、ハイシーズンになるとポイントは多くの釣り人たちでにぎわいます。
ということで今回は広島県福山市のチイチイイカ釣りポイントを分かりやすく解説!
この記事は2~3分で読めるのでぜひ参考にしていただき、美味しいチイチイイカを釣りまくってください♪
餌釣り、ルアー、フライなどジャンルを問わず身近な水域での釣りを楽しんでいます。
「釣りの楽しさをお届けする」をモットーに、初心者の方にも分かりやすく釣りの情報を発信中!
\SNSもよろしくね!/
田尻漁港
福山市街地からほど近い田尻漁港。
一般的にイカ類は汽水を嫌うため、芦田川河口から近いこの港はスルーしている人もいます。
しかしチイチイイカは遊泳力に優れないため湾奥を好む習性があり、そういった環境にありがちな汽水に比較的耐性が強めなのでここでも釣れます。
港内には桟橋が入っており、根本と桟橋内にある2つの常夜灯周りがポイント!
ただしこの港は日によってかなり釣果にムラがあり、ボウズも覚悟しないといけません。
私が考察する理由としては、明かりが奥にありすぎるため港外のチイチイイカがそもそも入ってこないのだと思います。
また市街地から近くて駐車スペースもあるため人も多いですね。
原漁港
福山のチイチイイカポイントと言えばここ!というぐらい有名なポイントです。
田尻漁港に比べると釣果が安定していますが、釣れるのは波止の先端の常夜灯周りのみ。
そのためポイント争奪戦が激しく、かなり早い時間から場所取りをしないとまず入れないでしょう。
また駐車場はないのでホテル鴎風亭の前の有料駐車場に車を停めないといけません。
平漁港
中世の雰囲気を残す港町・鞆の浦にある漁港です。
長い波止の先端が一番人気ですが、人気があるので入るのはなかなか難しいですね。
大潮の満潮前後など潮位が高い時間なら、港沿いの道路の常夜灯周りで釣れますよ。
ただし観光地ですので有料駐車場を使わないといけないのと、船が多いのであまり釣りやすくはありません。
能登原漁港
能登原漁港まで行くと海流が違うのか、田尻や鞆側とは状況が一変します。
ですので私は田尻・鞆側で調子が悪いなら能登原側に行くようにしていますね。
港内には広い駐車場や自動販売機もあり、足場もいいのでとても釣りやすいです。
具体的なポイントは港内にある桟橋の根本にある常夜灯周りで、桟橋自体は釣り禁止なので入ってはいけません。
また仕掛けやエギを引っ掛けないようにきわどい場所は狙わないようにしましょう。
ただ明かりが一つしかないのでポイント争いが激しいのは否めません。
また福山市街地からそれなりに距離があるので、行ってみて先行者がいたら凹みます(笑)
詳しくはこちらをどうぞ⇒能登原港の記事を読む
マル秘ポイント
福山には他にもいいポイントがあり、先日350杯くらいエギで釣れました。
※詳しくはこちら⇒釣行記を読む
この釣行記で登場しているポイントですが、福山方面の常連読者様からの希望で開拓しました。
少人数で楽しみたいのでここには書けないため、どうしても知りたい方は裏ブログへどうぞ。
※チイチイイカはどこでもいますから、10~20杯ぐらいで満足できる方はここを知る必要はありません。
最後に
いかがでしたか?
釣って楽しく食べて美味しいチイチイイカをぜひ釣りまくってください♪
餌釣りの釣り方はこちらの記事をどうぞ!
エギングの釣り方はこちらの記事をどうぞ!
コメント