まいどです!
今回の記事は岡山県瀬戸内市にある釣場「東宝伝漁港」のご紹介です。
東宝殿漁港の概要
子父雁漁港と西宝伝漁港に挟まれた港で、人はあまり多くありません。
東宝伝漁港の東の波止はこのエリアでもトップクラスの素晴らしいポイントでしたが、今は実質立ち入り禁止になっています。
東宝伝漁港の環境
・駐車スペース…有り
・自販機…有り
・トイレ…無し
・コンビニ…無し
・常夜灯…有り
東宝伝漁港で釣れる魚
・チヌ
・グレ
・カワハギ
・シーバス
・アオリイカ
・コウイカ
・マダコ
・メバル
・カサゴ
・ハゼ
・サヨリ
・ベラ
・ママカリ
東宝伝漁港の魚種は豊富ですね!
東宝伝漁港で出来る釣り
・投げ釣り
・サビキ釣り
・ウキ釣り
・フカセ釣り
・ダンゴ釣り
・ルアー釣り(シーバス・ヒラメ)
・ロックフィッシュ
・エギング
・メバリング
ポイント解説
まずは西の波止からご説明していきます。このように足場もよく波返しもさほど高くない釣りのしやすいごく普通の波止といった感じです。
この辺りではカワハギとママカリが釣れます。
この波止は2つの沖波止が近くにあり、流れが絞られ水道のようになっていますので潮は割と動きます。
ここではルアーでヒラメ、シーバスの他、グレやチヌもよく釣れます。
東の波止を目指して歩いていると、途中で小さな中波止があります。
ここは人があまり入っていない穴場です。
ちょい投げでハゼが釣れる他、フカセやダンゴでチヌを釣るのも楽しいですよ。
東宝伝漁港の東側は実質的に釣り禁止
残念なことにこの釣場はここでご紹介は終わりです。
東宝伝漁港の東の波止は、その手前でチェーンが張られて立入禁止です。
これだけ広いのに…勿体ないですね。
この近くにも駐車できそうなスペースはあるんですが
「有料駐車場」
とだけ書かれており、料金所は見当たりません。
何だか牛窓漁協管轄の一帯は釣り人が嫌われている感じがします。
私の考えすぎでしょうか…?
実質西側の波止しか釣りは出来ない感じですね。
この東側の波止は昔はよくヒラメが釣れたんですが…残念です。
他にもサビキでは小アジも釣れますし、投げ釣りではキスも釣れるし、足元では根魚、カワハギも釣れればエギングでアオリイカも…という素晴らしい場所だったんですよ~。
こんなことになってしまって、近所に住んでいたら発狂していたかもしれません。
釣場がこれ以上減らないよう、マナーを守って釣りをしていきましょう。
コメント