概要
店舗名 | 車での距離 | 移動時間 | |
釣具屋 | レジャックス福山本店 | 4.1km | 8分 |
コンビニ | ローソン福山箕島町店 | 900m | 4分 |
スーパー | なかやまハート牧場新涯店 | 3km | 7分 |
まいどです!
ほーぷれす(@hopeless_orz)です。
福山市と言えば一級河川芦田川!
その河口堰の少し下流にある、砂浜や岩が点在するポイントです。
市街地のすぐ近くですから利便性に優れており、ちょっと買い物のついでに釣りを…なんてことが出来るのも嬉しいですね~。
釣れる魚
時期 | 魚種 |
2~11月 | シーバス |
3~10月 | チヌ、キビレ |
4~10月 | ウナギ |
8~11月 | ハゼ、サヨリ、ママカリ |
シーバスやチヌ、キビレは良型が釣れます。
秋にはハゼ、サヨリ、ママカリなど家族に喜ばれる美味しいお土産もゲット出来ますよ。
ポイント解説
水質が悪いことで有名な芦田川だけあって、基本的に水は濁っています。
また砂浜とは書きましたが、15mほど沖では底質は完全なドロです。
ウェーディングをする時は気をつけて下さい。
一歩進むと胸までズブッ!なんてこともないとは言い切れないので…。
芦田川の河口一帯にはアナジャコもいるので、チヌやキビレが岸周りには多いです。
倉敷の高梁川ではチヌの方が多いんですが、芦田川の河口ではキビレの方が魚影が濃いのが特徴です。
この辺は地域差でしょう。
面白いですねー。
キビレは30~40cmクラスが多く、チヌは年無しもポロポロと出ます。
また満ち潮の際は河口堰が閉まっており、ベイトがそこで足止めされるのでシーバスの魚影も濃くなります。
水門が開いてないからダメだぁ、とあきらめないで下さいね!
また、2月~3月のバチ抜けシーズンは良型の数釣が楽しめることも♪
昔はウナギもよく釣れたんですが、近年はずいぶん減ってしまったようです。
まぁそれはどこも同じですけど。
それでも今でもここでごん太いグッドサイズが釣れることがありますので、狙ってみたいですね。
ウナギと言ったら梅雨から夏というイメージがあるかと思いますが、実際には4月の終わりごろから10月いっぱいは十分に狙えますのでチャンスは長いですよ。
秋はサヨリ、ハゼ、ママカリなどがオススメです。
サヨリとママカリはその時の魚の気分次第ですが、ハゼだけは満ち潮。絶対!
潮位が高い時は、岬の下流のワンドの奥にある小さな波止での実績が高いです。
(Googleマップで言うと、たかの巣カフェから50mぐらい北の波止です)
基本的に釣り人はあまりいないので、波止が空いてたら投げ竿を複数本準備して色んな方向に投げるとグッド!
コメント