\ ポイント最大10倍! /

小田川ニゴイ

ニゴイ
  • URLをコピーしました!

IMG_20180331_135841.jpg
まいどです。

私は泣く子も黙る倉敷ニゴイハンター!…ということで、今日はちょっと違うところに行ってみようかなぁと小田川へ釣行。

 かつてはバスの魚影が濃い有名なフィールドだったんだけど今ではすっかり数が減ってしまい釣人はほとんど見なくなりました。。ちなみにこの川はニゴイと雷魚の魚影は濃いしナマズも釣れまます。

久しぶりに来てみると色んな河川敷が工事されたり藪を伐採されたりで、足場が前より増えていましたね。これはとてもよいこと。早速以前は入れなかったポイントに入ってみるとすぐに答えが返ってきました。

小田川のニゴイは高梁川のニゴイより引きが強いと感じるのは気のせい?バスも釣りたいですね~!

 
最後までお読み頂きありがとうございました。
またどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (5件)

  • SECRET: 0
    PASS:
    小田川いいですよねー。景色も綺麗で、川も綺麗で好きです。
    バスは数が減りましたねー。

  • SECRET: 0
    PASS:
    釣り好きさん、初めまして!
    コメントしてくれてありがとうございます。
    小田川、いいですよね。中洲があったり藪が多かったり「自然感」が好きですw
    バスは何度か釣ったことがありますが確かに魚影は薄いと感じます。
    昔はもっと水深があって日中に40アップが連発なんてこともあったそうですね。
    でも昔に比べて河川敷が整備されて足場が増えているのが救いですね。
    入れるようになった場所も増え、まだまだ開拓の余地はありそうです。
    ちなみにこの川の源流が広島県側の山奥にあり、滝になっています。ロマンを求めて探索したことがありますがボウズでしたw
    また読んでやって下さい。

  • SECRET: 0
    PASS:
    ほーぷれすさんへ
    そうなんですね!!
    基本小田川の下流メインで釣りをしてます。今年は雷魚、ニゴイが釣れました。
    去年は小田川でバスが奇跡的に二匹釣れました。ちっちゃいですが。。
    大きいバスはおるんですかねー?

  • SECRET: 0
    PASS:
    釣り好きさんへ
    小田川メインですか、素晴らしい!
    何年か前ですが自分の知り合いが56か58か忘れましたが釣り上げたそうです。
    痩せていてシーバスのように長かったとのこと。
    バスの魚影を求めるなら池や水路が良いでしょうが、小田川にはまだ見ぬロマンがあると思っています。
    車だと駐車スペースがあるところは限られますがチャリや原付で開拓しまくれば誰も知らない最高のポイントがありそうな気がしてなりません。
    楽しみながら頑張って下さい。
    自分もそんな夢を見ながら誰も釣りしない連島の水路で遊んでますw

  • SECRET: 0
    PASS:
    ほーぷれすさんへ
    そうなんですね!!
    連島用水路ですか!マニアックでいいですね!笑
    ものすごい、デカイやつ釣れたらここのコメントに報告しますね笑
    僕は小田川を極めたいと思います!!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次