餌釣り、ルアー、フライなどジャンルを問わず身近な水域での釣りを楽しんでいます。
「釣りの楽しさをお届けする」をモットーに、初心者の方にも分かりやすく釣りの情報を発信中!
\SNSもよろしくね!/
概要
高室港と同じように、大室港も北半分が「大室港」で南半分が「大室新港」ですが、同じ釣場ですし一般的には合わせて大室港と呼ばれます。
よってこの記事でも1つの記事にまとめさせて頂いています。
沖は大変潮が速く、サーフや磯などもあって色々な釣りが楽しめます。
魚種も豊富な素晴らしい釣場ですが、近年の青物ブームのマナーの悪さから地元住民の方々の怒りを買い、釣場閉鎖の話も出たとか?
釣れる魚
- ヤズ
- ヒラメ
- マゴチ
- チヌ
- マダイ
- アコウ
- メバル
- ベイカ
- タケノコメバル
- コウイカ
- アオリイカ
- キス
- スズキ
- アジ
- ママカリ
- サヨリ
- カレイ
- アイナメ
- カサゴ
- アナゴ
魚種が豊富ですね~!
ポイント解説
大室新港
このポイントは車の場合、南の方から入ることになりますのでまずは南半分の大室新港から解説させて頂きます。
港に入ると、まずはこんな風景に迎えられます。
高室港と違って駐車場的なものはないので、このように港内のスペースに皆さん停めておられますが、駐車場所はよく考えて下さい。位置によっては漁師さんが漁具を出せずに仕事に支障が出ることもあります。
釣り禁止の危機にある釣場です!
分かりやすくご説明する為に、南から北に向かって順番に説明させて頂きます。
こちらは大室港の南にある干潮時限定の磯です。釣り人もよく入っている人気ポイントなんですが、降りていくのは危険が伴います。
だってほら…降りる為に誰かが設置したロープ、岩に擦れてずいぶん切れそうになってきてますよ。ロープやハシゴはよく釣場で目にしますが、安全を保証するものではありません。
だからここから見える波止の根本から岩の上を歩いてここまでくることをオススメします。この岩の上も結構釣れるんでオススメです。
しかしこの岩ですが、満潮時は水没しますので無理せずはやめに戻って下さい。
では少し北に移動します。
先ほどの写真の波止です。大室新港に入ると一番最初に目に入るのですが、先端には外灯があってとても人気のポイントです。
メバル、アオリイカ、コウイカ、ヒラメ、ママカリ、サヨリ、チヌなどがコンスタントに上がります。入れたらラッキー!
では、今度はこの港で一番長い波止を見ていきます。
この波止なんですが、波返しが成人男性の身長よりも高いのです。だから端っこに見えてるハシゴを使わせてもらって波返しの上に上がり、その前に設置されているテトラの上から釣りをすることになります。
無茶苦茶危ないのでオススメ出来ません。
ただし、テトラの上からはヤズ、マダイ、ヒラメなんてレアなお魚がよく釣れます。上級者ご用達の釣場です。
先ほどのコーナーを曲がるとこんな感じです。長いですねー。ここは港内でエギングでアオリイカやコウイカ、サビキでママカリやサヨリがよく釣れます。
ダンゴでチヌを釣ってる人も多いです。
先端まで歩いてきました。
テトラに乗らないと釣りが出来ないのが残念ですが、ここでは上記のヒラメ、ヤズ、マダイに加え、夜はアコウ、メバル、カサゴなど根魚もよく釣れる一級ポイントです。
上の方でご紹介した、港入口近くの波止。水道部になっているのでここもメバルやアオリイカがよく釣れます。
大室港
では今度は、港の北側の大室港を見ていきます。
一番北から波止に入っていけます。
波止に入ると、コーナーのコンクリートが!!
恐らく波の力だと思いますが、自然は恐ろしいですねー!
ここはヤズ、ヒラメ、アオリイカ、メバル、カレイがよく釣れるポイントです。
ではコーナーを曲がって行きます。
こんな感じです。大室新港に比べて波返しが低くていいですね~!
大室港の沖は激流なのですが、この辺は地形的に潮が緩くて釣りがしやすいです。
少し歩いてから振り向いて、先ほど歩いてきた波止を撮ってみました。
足元は岩がゴロゴロしています!そのおかげでアコウ、カサゴ、タケノコメバルがよく釣れます。また、マダコも多いです。
港内でも潮がよく当たる場所の周辺は有望です。
更に波止を歩いていくと、このような感じになります。沖の潮通しは抜群に良いです。先端付近ではショアジギングでの実績が高く、ハマチサイズは普通、ブリサイズも出ます。ショアラバでマダイも狙えます。
波止の北側にはこのような小さなサーフと地磯もあります。
ヒラメ、アオリイカ、マゴチ、カレイ、アイナメ、メバル、カサゴなどがよく釣れます。
朝一なら青物も狙える場所です。
釣行記
※2024年5月追記
大室港でアジングを楽しんできました!
例年岡山では一部の離島を除き、春はアジはいません。
しかし今年は数年に1度のチャンス!
金波桜でアジが釣れており、一部の人たちの間で話題になっていました。
「あそこで釣れるんなら大室港でも釣れるでしょ~」と行ってみたら大当たり!
産卵パターンらしい場所に付いており、岡山でも他県でもアジはアジだな~と。
ぜひ動画をご覧ください♪
2024年9月、大室港の北側の地磯でエギングをしました!
コメント