概要
大串海水浴場は大崎上島の西部に位置します。500m以上続く広い砂浜が釣り場になっており釣り場が混雑するということがありません。
根掛かりもほとんどないのでその為ノンビリ釣りをするには最高ですよ。また水質キレイでロケーションが抜群に良いのも魅力の釣り場。
駐車場やトイレもあるので、大崎上島に家族で遊びに行った時にはファミリーフィッシングにもいいですね。
アクセス
※運航便や料金は変更になっている可能性があります。
山陽商船
竹原~垂水
大人350 670
子供180 350
自動車
3m~4m未満1980 3,770
4m~5m未満2,670 5,080
5m~6m未満4,180 7,950
安芸津フェリー
安芸津~大西
大人390,750
子供200,380
自動車
3m~4m未満1,980 3,770
4m~5m未満2,670 5,080
5m~6m未満4,180 7,950
周辺環境
近くに駐車場がたくさんあって嬉しいですね。トイレもあるので小さなお子さんが一緒にいても安心!
釣れる魚
・キス
・ベラ
・カレイ
・チヌ
・ヒラメ
・マゴチ
・アオリイカ
釣れる魚種はそんなに多くありませんけど人気のチヌやおいしいターゲットが揃っていますね。
出来る釣り
・渚釣り
・投げ釣り
・ルアーフィッシング
・エギング
ポイント解説
ポイント①
大串海水浴場と言えばキス釣りですが、この広い砂浜のどこでも狙うことが出来ます。沖にシモリがなくほとんど根掛かりすることがなく、キス狙いの釣り人にとっては引き釣りが出来る貴重なポイントなのです。
またキス釣りをしていたらベラも同じ仕掛けでよく掛かります。キス釣りの外道扱いされますがベラも食べたら美味しい魚なので一緒に狙うと良いでしょう。
この砂浜はルアーフィッシングの実績もありヒラメやマゴチも釣れます。
ヒラメは底というイメージがありますが必ずしも底を取る必要はありません。小魚を捕食する時は水面近くまで上がってきますからね。
飛距離が出る12~14cmミノーをゆっくり巻いてればいいのですが、潮位が高い時ほどヒラメは手前によって来るのでチャンスが上がります。
逆にマゴチは底からあまり離れようとしません。テキサスリグやフリーリグでしっかり飛ばしつつ確実にボトムを取って下さい。
3本くらい置竿をして多方面に投げているとカレイが釣れることもありますよ!
ポイント②
大串海水浴場の北端には磯があります。沖に突き出している分潮が当たりやすくアオリイカがよく釣れるポイントなので、秋はエギを忘れずに持っていきましょう。
また磯ではチヌがよく釣れる為狙う人も多いのですが、潮位が高くなると足元が浸かるので長靴、出来ればウェーダーがあると良いです。
無理はせずに潮位が上がってきたと感じたら早めに道具を片付けて戻りましょう。
近くの浜
ついでにすぐ近くのマイナーだけどオススメのポイントをご説明しましょう。
せっかくキスがよく釣れる時期だというのに夏は大串海水浴場は釣りが出来ませんからね。また大串海水浴場は島の西側ですが、このポイントは北側。島の東西南北どれかで釣れない時に方角を変えるのは有効な手段ですよ。
ここです。
駐車場はないので上手く停めて下さいとしかいいようがありません。
こんな魚が狙える!
- キス
- ベラ
- メバル
- カサゴ
- チヌ
- アオリイカ
このポイントは潮高時は足場がなくなりますから護岸上から、低潮時は下の砂浜に降りて釣りが出来ます。
沖30mぐらいのところに緩やかなカケアガリがあり、そこに沿って冬から初夏までは藻が生えます。
沖の潮通しがよいので冬から春にかけてはこの藻周りで25cm超えのメバルがよく釣れるんですよ。ただし干潮時は釣りにならないので、潮位が高い時に藻の上をミノーやシンキングペンシルで通す釣りがおすすめ。
また7月頃には藻は枯れてなくなるのでその頃にはキス釣りが楽しめます。ただ大串海水浴場に比べて枯れ藻などのゴミやシモリがあるので引き釣りは出来ません。
潮が低い時は西側にある磯にも渡ることが出来るんですが、安全の為にスパイクシューズを吐いて下さい。
この磯はチヌがよく釣れ、型は30~45cmまででですが数釣り向き。
アオリイカは秋がメインになりますが、春の親アオリが回遊してくるポイントでもあります。
注意
大串海水浴場は夏場は海水浴客が訪れるため釣りは控えましょう。またゴミは必ず持って帰るように徹底してください。特に針の付いた仕掛けなどを捨てると人が踏んで怪我をする恐れがあります。
コメント