新着記事一覧
-
倉敷市のポイント・釣場情報「県漁連裏」
今回は岡山県倉敷市でも1、2を争うメジャーポイント、下津井の県漁連裏をご紹介! 潮通しの良さと魚種の豊富さが魅力で、常夜灯もあるので夜釣りに向いていますよ。 ぜひこの記事を参考にしていただき、美味しい魚を釣ってください♪ 【周辺環境】 車は... -
倉敷市のポイント・釣場情報「通生港」
岡山県倉敷市にある釣場「通生港」のご紹介です。 【概要】 遠浅な湾形状に加えて沖波止に流れが遮られているので、港内の潮は緩いので狙える魚種は人気釣場の下津井に比べると少ないです。しかしその分釣り人もほとんどいないのが特徴で、のんびりと釣り... -
倉敷市のポイント・釣場情報「サノヤス」
岡山県倉敷市にある釣場、通称「サノヤス造船所」のご紹介です。 【概要】 市街地からのアクセスもよく駐車スペースも広く釣り場も広く釣具屋もコンビニも近くて釣れる魚種も多い そんな訳で、倉敷の聖地とまで言われる釣り場です。 【釣れる魚】 チ... -
倉敷市のポイント・釣場情報「呼松港」
岡山県倉敷市にある釣場「呼松港」のご紹介です。 【概要】 アクセスの良さはダントツ!近くにコンビニと釣具屋もある! …けど、あまり釣り人がいない釣り場です。水質があまりよくないこともあってか、食べる魚を釣る人はこのフィールドは避けるようで... -
寄島町の釣り場情報・ポイント「寄島漁港」
岡山県浅口市寄島町にある釣場「寄島漁港」のご紹介です。 【概要】 西側の護岸と東側の長い波止が釣り場になっており、大変広いです。そもそも寄島は釣り人が少ないエリアなので、釣り場に入れなくて困るということはないでしょう。 西の波止は、港内... -
寄島町の釣り場情報・ポイント「寄島園地」
【概要】 浅口市寄島にあるこの寄島園地も笠岡市の神島と同じで、元々は離島だったのですが干拓により陸続きになりました。 瀬戸内海国立公園 寄島園地はなんと「瀬戸内海国立公園」だそうです! それがすごいのかすごくないのか、全く分からなかったので... -
寄島町の釣り場情報・ポイント「青佐鼻」
岡山県浅口市寄島町にある釣場のご紹介です。 【概要】 寄島と言えば青佐鼻!というぐらいには有名です。ここは砂浜の横に長い波止が突き出しているポイントです。潮は緩やかで、のんびりと釣りをするのに向いています。地元のおっちゃんの五目釣りや、... -
笠岡市の釣り場情報・ポイント「正頭漁港」
【正頭漁港の概要】 岡山県笠岡市にある釣場正頭漁港(しょうとうぎょこう)のご紹介です。 笠岡の東端で、寄島との境辺りにある釣場です。 不人気エリアで有名な寄島に近いことから笠岡方面からの釣り人は少なく、寄島方面からの釣り人も手前の寄島園地... -
笠岡市の釣り場情報・ポイント「神島外浦港」
岡山県笠岡市にある釣場「神島外浦港」のご紹介です。 【概要】 神島外浦港(こうのしまそとうらこう)…ただ単に外浦港とも言われます。神島はもともとは離島であり、笠岡湾の干拓によって陸続きになっています。自然溢れる景色が素晴らしく、のんびり... -
笠岡市の釣り場情報・ポイント「夏目海岸」
岡山県笠岡市にある釣場「夏目海岸」のご紹介です。 【概要】 夏目海岸とは夏目港を挟んで南北にある海岸一帯の名称でして、とても広い釣り場です。更に湾の水道部となっていて潮通しも良いのが魅力のポイントですね。 小潮周りなど潮が小さい時は一番...