概要
大浦港は上蒲刈島の東部にある釣場で、湾形状の地形に作られた港です。湾とはいえ南北に設置された2本の波止は沖に突き出しているので、港外側はまぁまあの潮通しと水深がありターゲットは豊富。特に南の波止は長く、常夜灯もあるので釣り人の絶えないポイントです。
アクセス
呉市街地から東に車を走らせ安芸灘大橋で下蒲刈島へ、更にそのまま道なりに進んで蒲刈大橋で上蒲刈島へ渡りましょう。
そのまま道なりに県道287号線で島の南側の海岸線を走っていると、砂浜(恋ヶ浜)のある場所で道が左にカーブして山中を走ることになります。
そこから550m車で1分ほど走ると、信号機のない大きな交差点があるので左折します。ここは島の案内図の看板を目印にすると良いでしょう。
そのまま道なりに進むと大浦港に突き当たります。
周辺環境
釣れる魚
・タチウオ
・シーバス
・アジ
・イワシ
・サバ
・サヨリ
・チヌ
・アイナメ
・キス
・ベラ
・メバル
・カサゴ
・アオリイカ
・コウイカ
出来る釣り
・ルアーフィッシング
・ウキ釣り
・フカセ釣り
・さぐり釣り
・投げ釣り
・エギング
ポイント解説
ポイント①
南の波止は昔から釣り情報誌にもよく登場するメジャーポイントで人は多いのですが、100m以上の長さがある為昼間は釣り座に困ることはありません。
ただ常夜灯があるので、休み前の夜はアジングやメバリング狙いの人が押しよせることがあるので早めに行って場所取りするのをオススメします。
波止もそれなりの広さがありますし、波返しも高くないので釣りはしやすい環境ですね。
波止の付け根の方は浅く潮があまり動きませんが、先端は十分に水深があって潮もそこそこ動きます。
とはいえ先端でもそれほど潮が走ることはありませんし、大潮の日でも港内向きなら潮は緩いのでファミリーフィッシングにも向いていますね。
5月から10月にはアジ、イワシ、サバの群れが入ってくる為サビキ釣りがオススメ。
ただし波止の付け根からコーナーにかけては敷石が足元に入っているので、コーナーから先端よりの方が有利です。
逆に付け根からコーナーまでの間は足元の敷石周りででカサゴがよく釣れるので、探り釣りで専門に狙っても面白いかと。
8月~11月にかけてはナイトゲームでタチウオとアジが良く釣れ、それ目当てに訪れる人も多いです。
投げ釣りではキスとベラが釣れますが船の往来には十分に気をつけて下さい。
また頭上には電線が通っていますから投げる時は気をつけましょう。
ポイント②
北の波止は南の波止に比べて少し短いです。近くに駐車スペースが無い為、人が少なくある意味穴場。
波返しの高さも普通で、常夜灯もあってこちらも南の波止に負けずに良い釣場。
港内側は係留船が多いので先端付近以外では釣りが出来ません。基本的に港外側で釣りをすることになるでしょう。
ナイトゲームでは春~秋まではアジ、夏~秋はタチウオ、冬~春はメバルが狙えます。
ただし潮が緩いのでサイズ狙いにはあまり適しておらず、どちらかというと小~中型の数釣りポイント。
先端は水深もそこそこありサビキ釣りにも向いている他、春・秋にコウイカが狙えます。アオリイカは6月~7月頭までと9~10月がメインになり、11月になると数が減りますね。
シーズンにはエギングタックルも忘れずに!
コメント