岡山県岡山市南区にある釣場「旧岡山港」のご紹介です。
児島湾締め切り堤防の北側に位置する港です。
旭川との間に挟まれ、夏のチヌの魚影は抜群に濃い場所です。
旧岡山港と言えば南側の長波止と湾奥で全く異なる釣場となりますので順番にご説明させて頂きます。
旧岡山港で釣れる魚
- チヌ
- ウナギ
- カサゴ
- シーバス
- ママカリ
- ハゼ
- アナゴ
長波止の概要
こちらが締切堤防のすぐ北側にある長波止です。
良さそうに見えるでしょ?実際良いのです。
ただ至る場所に駐車禁止の看板があり、波止の途中からはフェンスが張られており釣り人はあまり歓迎されていないような…。
長波止のポイント解説
まずは締切堤防に近い南側の長波止をご説明させて頂きます。
湾奥は後ほど。
このポイントに行こうとするとまずは小さな水門が目に入ります。夏場はここにたくさんのチヌが入ってきます。また雨後は水門が開いてシーバスも釣れます。
釣り禁止ではないようですが、この辺りは駐車禁止ですから気を付けて下さい。
そのまま歩いていくと小さな漁港があります。
ご覧のように港内はたくさんの船が係留されているので釣りは出来ません。両側の波止が釣場になります。
しかしこのポイントも釣り禁止とは書かれていませんが、関係者以外駐車禁止です。
恐らくですが、この一帯は道が狭いので路駐されると大変迷惑だからこのようになったのではないでしょうか?
釣り禁止に発展する前に、迷惑駐車はやめましょう~
この港はこのように低く作られており、潮位が高いと足場が水に浸ります。長靴でいった方が良いでしょう。
角の写真。
そこから曲がって先端の写真。船道はチヌの好ポイントですが、往来する船の邪魔にならないように気を付けましょう。
で、いよいよメインの長波止を歩いていきます。このポイントは投げ釣りでハゼやアナゴを狙うか、前打ち等でこの護岸沿いについているチヌを狙うことになります。
波返しは低いですが、落ちたら掴まる所がありません。ライフジャケットは忘れずに!
途中でこんなフェンスが張られていて、これより先には行けません。この先端はチヌがバンバン釣れる好ポイントだったんですが…残念ですねー。
湾奥の概要
続いては長波止の北側…旧岡山港の湾奥です。
このポイントは中央卸市場の裏にあります。
沖に突き出すような形になっていて、周辺には敷石も組まれていたりと変化はあります。
長波止と同じようにチヌ狙いの人が多いですが、秋から冬にかけてはサビキでママカリなんかも釣れますし、冬でもカサゴが釣れたりと何だかんだで一年中釣りは出来ます。
湾奥のポイント解説
まずは東岸の付け根から東に向けての写真です。
手前に写っている敷石の上には降りられるようになっています。
東に延びる(写真で言うと上方向)道路沿いの護岸は浅く岩がころがっているのが確認出来ますね。
夏場はここによくチヌがついています。
同じ立ち位置から南に向けて撮った写真。
一段下がった敷石が護岸に沿って伸びています。
ここは潮位150cmまでなら敷石の上で釣りができますよ!
南角まで歩いていき、そこから西に向かって撮った写真。
このようにスペースは大変広く、車を横付けで釣りが出来るのがいいですね。
ここでは夏場の落とし込みが強いですね!
そのまま歩いて西岸の角へ来ました。
短い波止があります。
この先端も割と人気ポイントです。
フカセやダンゴならこちらの方がオススメですね。
南岸の潮は単なる横流れですが、こちらは地形と潮が変化するのでチヌが居着きやすいです。
そこから北に向かって撮った写真です。
このように足元に岩がゴロゴロしております。
ここにもチヌやカサゴがつくので見逃せないポイントです。
前打ちもいいですが、割と沖にも岩が点在しているのでチョイ投げでも釣果が見込めます。
以上、岡山市のポイント「旧岡山港」の解説でした~!
コメント