幸島港のポイント解説
幸島港は吉井川の下流・水門湾にある港です。
小さな港ではありますが、さほど人が多くないことや波止が2つあることから釣り座には困らないと思います。
吉井川、幸田川などからの淡水の影響を強く受ける為、ターゲットも汽水を好むシーバス、チヌ、ハゼ、キビレが主になりますが、稀にヒラメ、マゴチなどレアな魚も釣れます。
一番有名なのはなんといってもシーバスですね。特に雨が降った後は魚影が濃くなりなります。サイズは50cm程度がアベレージになりますが、70cm超えなど大きな個体が釣れることもあります。
吉井川方面でシーバス釣りをする人ならランガンする時にここは必ず打ちましょう!
幸島港で釣れる魚
・シーバス
・チヌ
・キビレ
・ハゼ
・ヒラメ
・マゴチ
幸島港の環境
・駐車スペース…有り
・トイレ…無し
・自販機…無し
・コンビニ…車で6分(3.2km)
ローソン岡山神崎町店
・常夜灯…有り
・電線…有り
・係留船…多い
幸島港のポイント解説
東の波止
それでは東の波止から見ていきましょう。
入口が広くて一見ここに車を停めたくなりますが…
ここへは駐車は禁止です。
他の港利用者に迷惑がかからないようにしましょう。
港内は割と広いですね。
しかし残念なことに幸島港は係留船だらけで港内は釣りは不可能です。
夏場にはイナッコなどベイトが港内に追い込まれ、ボイルしていることがあります。
それ故に残念ですね~。
波止の東側は潮位が低い時はこんな感じです。
ここにはカニがたくさんいて、潮位が高くなるとチヌが寄ってくるのでチニングも出来ますよ。
東の波止は先端に常夜灯があり、シーバスがよく釣れるポイントです。
もともと水門湾自体そこそこシーバスは入ってくるフィールドなのですが、外灯が少ない為かこの東波止に集中する傾向があります。
バチシーズンにもいいですよ~!
ただ頭上には、結構低い位置に電線が通っています。
絶対にルアーを引っ掛けないように注意して下さい!
先端から見た沖。
杭がたくさん立っていますね。
7~9cmプラグなら大丈夫ですが、メタルバイブや重量級のシンキンペンシルをフルキャストすると届いてしまうかもしれませんので気を付けて下さい。
西波止の間は投げてはいけません。
入口の注意書きに書いてましたよね。
残念!
西の波止
さぁ今度は西の波止を見ていきましょう。
こんな感じです。
波止の根本の港外側は東の波止同様に大変浅く、潮位が低い時は底が露出します。
西の波止は残念ながら波止に常夜灯がありません。
しかしその分、ナイトゲームでは人が入っていないことが多いです。
先端から見た沖。
こちらの西の波止もルアーによってはフルキャストすると届いてしまう可能性があるので気を付けて下さい。
この辺りは浅いので、満潮前後に合わせていくのが吉ですよ。
沖は泥なので、根掛かりはまずしません。
バイブレーションで広く探るのがいいですね~
コメント
コメント一覧 (2件)
実際に釣りに入ったのは2回しかなかったんですが
つい昨日通りがかったら、先端の常夜灯消されてますね
何かあったんでしょうか…
あれ、そうなんですか!
倉敷の方でも消されたとこありますし、何かトラブルがあったんでしょうね