小串港の概要
小串港は児島湾の南東にある港で、岡山市街地から児島湾大橋を渡るとすぐなのでアクセスは非常に良いです。
児島湾なので魚種は限られるんですが、釣場も広いし釣り人も少な目。
近場でのんびり釣りをしたいという人には良い釣場ですね。
小串港の環境
駐車スペース | 有り |
自販機 | 有り |
トイレ | 無し |
常夜灯 | 有り |
係留船 | 港内に多い |
電線 | 無し |
釣具のタイム岡山本店 | 北西10.6km 車で18分 |
ローソン岡山飽浦店 | 西5.8km 車で10分 |
東側の波止の根本には自販機もあります。
夏は冷たいジュース、冬は熱いコーヒーがありがたい!
小串港で釣れる魚
確率は低いですが、ここはマゴチとヒラメも釣れることがあります。
近く人は狙ってみて下さい。
小串港で出来る釣り
小串港のポイント解説
ポイント①
港内の奥には水門があります。
小串港の港内は潮がほとんど動かないのでこのポイントはあまり注目されないのですが、雨後などここからドバドバと放水されている時はシーバスが寄ってきます。
目の前はこんな感じでそこそこ広いです。
他に誰も釣り人が入っていなかったら入りたいですね。
ポイント②
では東側の波止を見て行きましょう。
波止の根本・東側はこのようになっています。
浅く、敷石が多いです。
夏場はとにかくカニが多くてそれを狙ってチヌ潮が満ちると寄ってきます。
波止の幅は広い!
車で入っていってる人もいます。
波返しもなくフラとなのでとても釣りはしやすいです。
しかしここは強風時は頭から海水をかぶることがあるので気を付けて下さい。
波止先端から西側に向けて撮った写真。
西の波止との間ミオ筋ではシーバスやチヌが釣れます。
同じく先端から北方向に向けて撮った写真。
ここは投げ釣りで大型のチヌが釣れます。
バイブレーションで広く探ればシーバスも釣れますよ。
ポイント③
今度は小串港の西側を見ていきましょう。
西側の港内は広く、駐車スペースは十分にあります。
常夜灯もありハクが入ってきたらシーバスが釣れます。
港内角にはこのように排水口もあります。
先ほどの常夜灯効果も相まって、ここから水が出ていたらシーバスが釣れる可能性が更にアップ!
ポイント④
では西側の波止を見ていきましょう。
この辺は広いので、ここから港外側に向かって投げ釣りをしたくなるのですが、ここはハゼがちょっと釣れる程度です。
このように港外側は浅くなっていてあまり釣れないのです。
スルーして進んでいきます。
先ほどの場所から真っすぐ進んでコーナー部へ。
そこから東を向いて撮った写真で、奥が先端になります。
西側の波止は長いですね~。
先端は波返しが低くて釣りがしやすいです。
奥に見えるのが先ほどの東側の波止ですね。
周りに人がいなかったら投げ竿を複数本用意して色んな方向に投げ分けましょう。
基本ハゼ、たまに大きなチヌが釣れます。
港内側のミオ筋でもシーバスが釣れますよ~。
手すりもあるので落ちたらここから上がりましょう!w
コメント