\ ポイント最大11倍! /

ロッドのガイドに傷が!修理に出すorフレーム傷の簡単な直し方

ガイド 傷
  • URLをコピーしました!

10/4 Youtube更新しました!

あなた

岩でガリっとやっちゃったよ…
このまま使っても大丈夫だよね?

ほーぷれす

No~、あなたはウソをついている!

「触っても大したないなら大丈夫ですよ!」…あなたはそう言ってほしいんじゃないですか?

本心では不安だから検索してこの記事に辿り着いたんじゃないんですか?

あなた

修理に出すのはお金がかかる…
しばらく釣りにいけない…

気持ちはよく分かりますが、ロッドのガイドの傷はほっといちゃダメですよ~。

ちゃんと取るべき行動をとって、気持ちよく釣りにいく!

それが正解なのです。

ということで今回はロッドのガイドに傷がついちゃった時の対処方法を徹底解説!

メーカーに修理に出さなきゃダメな場合やそうでない場合、自分でできる簡単な直し方を書きました。

この記事を読んで不安を解消し、万全の体制で気持ちよく釣りを楽しみましょう♪

管理人
アバター
ほーぷれす

餌釣り、ルアー、フライなどジャンルを問わず身近な水域での釣りを楽しんでいます。

「釣りの楽しさをお届けする」をモットーに、初心者の方にも分かりやすく釣りの情報を発信中!

\SNSもよろしくね!/

目次

修理に出すかどうかの判断基準は?

ガイド 傷

最初に結論から書きますね。

ガイドリングに傷が入っていたらあきらめてメーカーに修理に出してください。

ここで注意してほしいのがSicの傷は触っても分からないので、多くの人が自分は大丈夫と思っていること。

Sicは硬度が高いので簡単に削れたりはしないのですが、ショックに弱くて割れやすいんです。

ほーぷれす

あなたのロッドは本当に大丈夫ですか?
倒したり硬い物にぶつけたことはありませんか?

ロッド修理のほとんどはトップガイド割れなので、あなたのロッドも調べてみてください。

傷が入っていないかどうかの調べ方はカッターの刃を当ててクルリと回すことで分かります。

もしSicが割れていたら刃が引っかかりますので。

Sicは硬いのでカッターの刃では傷は入りませんから安心してください。

指で触っても分からないような割れでもアウト!

シーバス、エギング、チニング、ライトゲームなど細糸を使う釣りでは、PEラインに致命的なダメージが入りますよ。

  • せっかくかかった大物に逃げられる
  • キャストしたらルアーが飛んでいく
  • 高頻度にPEラインを巻き替えないといけない

いいことありませんから修理に出しましょう。

物にもよりますがガイドの交換は1,500~2,000円程度、1~2週間程度になります。

自分でガイドを注文して直すことも可能ですが…巻き糸(スレッド)の色合わせ、接着剤が偏らないためのロッドモーターなど専門的な道具が必要になるのであまりオススメできません。

そこまでできる人はこんな記事を読んでいないと思うので、この記事では割愛します(笑)

ガイドフレームの傷なら放置してもいい?

あなた

リングに傷が入ってないんなら別によくない?

ほーぷれす

ダメですよ~

あなたはラインがガイドに絡んだことはありませんか?

その時にロッドを軽く振ったらほどけることも多いでしょう。

この時ガイドフレームの傷でPEラインに傷が入るんです。

簡単に直せるので以下の方法で直しましょう!

ガイドフレームの傷の消し方

準備するもの

ガイド 傷

耐水ペーパーを目の細かさに応じて4枚ほど準備しましょう。

目の細かさによって種類があって数字が少ないほど目が粗く、数字が多いほど目が細かくなります。

 

ガイド 傷

最後の仕上げには台所にある激落ちくんを使用しましょう。

今回使用する道具をまとめると以下のようになります。

  • #600(荒研ぎ)
  • #800(中研ぎ1)
  • #1000(中研ぎ2)
  • #1500(仕上研ぎ1)
  • 激落ちくん(仕上研ぎ2)

直し方

ガイド 傷

耐水ペーパーも激落ちくんも水をつけてこすって研磨するものです。

耐水ペーパーは2~3cm幅に切って使いましょう。

まずは目の粗い#600で大きな傷を消し、次に#800で傷を小さくして、更に#1000番以降で傷を消していく…という感じです。

  

ガイド 傷

一方方向ではなく縦横に研いでください。

フレームの傷の場所によってはそうもいかないでしょうけど、一応基本として覚えておいてください。

この時ロッドのブランクやSicリングまで間違ってこすらないように気を付けてください。

マスキングテープで周りを保護しておくといいですね。

では実際にやっていきましょう。

 

STEP
#600
ガイド 傷

磯でリーダーを組んでいる時にガリガリとこすっちゃいました。

爪でこするとガリガリとひっかかる状態で、600で削って爪でひっかからない程度に大きな傷を消しました。

しかし細かい傷をつけた状態なので、表面はザラザラしています。

STEP
#800
ガイド 傷

#800で削るとザラザラ感が減りました。

しかしこれも細かい傷をつけた状態なので、指で触るとなんとなく分かります。

STEP
#1000
ガイド 傷

かなり滑らかになりました。

このまま使っても大丈夫そうですが、まだダメです。

STEP
#1500
ガイド 傷

もう指で触っても全然傷が分かりません。

このまま使っても大丈夫でしょうが、念には念を入れましょう。

STEP
激落ちくん
ガイド 傷

ほとんど新品同様になりました。

これ以上を求めるならコンパウンド鏡面仕上げという方法もありますが、どうせまた傷付きますからそこまでしなくて大丈夫。

 まとめ

  • ガイドリングが割れていたら修理に出す
  • フレームの傷でもラインが傷む
  • #600~1500耐水ペーパー&激落ちくんで傷消し

いかがでしたでしょうか?

大事に使っていてもロッドは実用品ですからガイドに傷が入るのは仕方ありません。

備えあれば憂いなし!

ちゃんと直して大物をゲットしましょう♪

\残り時間わずか!/

ガイド 傷

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次