吉岡川・新吉岡橋~新浮洲橋の概要
前回の吉岡橋の記事の少し下流。
焼肉香洛園の近くにかかっている橋が新吉岡橋で、そこから下流の浮洲橋区間のご説明です。
吉岡川・新吉岡橋~新浮洲橋の ポイント解説
新吉岡橋の少しだけ下流。この辺は足場がいいのですが、雨で増水すると足場が水没しますのでお気を付け下さい。
この辺で誰だっけなぁ…
ガンクラフトの平岩さんだったかな?
ジョイクロでバス釣ってた動画が昔あったんですが見つからない…
吉岡川の土手の坂は土じゃなくてコンクリなんで滑りやすいので気を付けて下さい。
このような階段もたまにありますから、ご安全に。
新吉岡橋。
左の方に見えるのは焼肉香洛園。
一度だけ行ったことがありますが、貧乏人には高すぎて二度と行けませんw
私はトヤマかタイコでいいですw
ここは初夏~初秋がいいですね。
新吉岡橋から上流は本当に激浅なので、水位が高い時以外はバスがめっきり減ります。
よって安定してバスが狙えるのはここから下流にかけてでしょう。
下流の風景。
倉敷川に比べて吉岡川は変化やストラクチャーが少ないです。
ゆったりと蛇行を繰り返すこの吉岡川の攻略方ですが、アウトサイドかインサイドかどちらにその日のバスが付いているか仮定を立てて、そのどちらかに絞ってランガンすることです。
それでは下流に向かって歩いていきましょう~!
たまにこういうスペースもあります。
ありがたいですね~。
せっかく足場がいい川なのに車が停められないとどうしもようもありません。
忘れちゃいけない吉岡川第2ポンプ場。
ここには駐車スペースもありますし…
このような水門のインレットがあります!
ちなみにこの流れ込んでくる水ですが、冬は吉岡川本流よりも水温が高めです。
水深も少しはありますし、こおは冬のポイントにもなり得ます。
第2ポンプ場から少し下流にいったところにある浮洲橋。
変化が乏しい吉岡川だからこそ、橋脚とシェードは見逃してはいけません。
吉岡川は倉敷川に比べて人が少ないので、こんな目立つポイントでもバスが抜かれていないことがありますよ~
吉岡川でオススメのルアーはジャッカルのデラスピン!
私も色んなスピナーベイト使ってきたんですが、一番好きなブレードタイプはシングルコロラドです。
ゆっくりも早くも巻けて、飛距離も出て、フォールも綺麗…
フラッシング効果でこそダブルウィローに劣りますが、シングルコロラドの使い勝手は最高です。
変化の少ない吉岡川だからこそスピナベで縦横無尽に釣りましょう~!
コメント