早島水路・FAIRY周辺の概要
早島水路は早島インターを周辺に張り巡らされた水路です。
その中でもここは一等地なんですが、これという呼び名がありません。
強いていえば、FAIRY(フェアリー)ってホテルの横らへん…といえばよく通じるので、暫定でこのような呼び方にしましたw
早島水路は高速を降りてすぐなんで、もうちょっと釣り人が多くても良さそうなもんですが昔に比べると減りましたねぇ。
みんな倉敷川の方が好きなんでしょうね。
アクセスは良いのですが駐車スペースが限られるとか、倉敷川ほど魚影が濃くない事も理由の一つかもしれません。
早島水路・フェアリー周辺のポイント解説
上のグーグルマップのポインタの場所です。
早島水路は全体的に浅く、冬バスが狙える場所が限られます。
逆を言えば周辺のバスが一斉にそこへ集中するということ。
今回ご紹介する場所も冬バスポイントとして、一部の人は昔から通っているポイントです。
でもここは冬じゃなくても年中釣れますよ。
早島水路の中でも特に美味しいポイントです。
ここはご覧のように下流側に水門がありまして、ここから下流にはバスが降りていけずに足止めを食らうのです。
水門が開くタイミングもありますが、このポイント自体もそれなりに水深があり、下手に下流に行くより越冬に適していますし。
これは上流側の写真です。
2つの水路が合流するとても良い場所なんてですが、残念ながら企業内敷地なのでここより上流には入れません。
もう少し西側の、高速道路のすぐ近くの写真です。
写真のすぐ奥は国道2号線です。
ここはあまりバスいなそう…と感じてたんですがいます。
写真の奥に小さな水門があるのが分かると思います。この水門の2メートルほど手前側に…
草が生えていて、その下にバスがいるのが見えますか?
これは夏に取った写真でして、単純に草の下に隠れているんだろうと思っていました。
しかし冬も深まり草が枯れてもここにバスの姿を良くみます。
何故?と思っていたら…
超減水した時の写真。杭があるじゃないですか!
これにバスがついていたようです。
見えバスがいた時は偶然で済ますのではなく
「条件を満たす何かがあってここにバスがいた」
と思ってその場所を覚えておくと良いかもしれないと自分も勉強になりました。
水位さえ高ければ冬でもバスがついていますよ。
近くにはこんな土管やブッシュなどもあり、ここにもバスがよく着いています。
皆さんで釣っちゃって下さい!ナマズもいますよ~。
コメント