雷魚・ニゴイ– category –
-
abuの6600CAファクトリーチューンのインプレと3つのオススメな理由
実際のところ6600CAってどうなの?安い買い物じゃないから失敗したくない… abuのアンバサダーと言えば雷魚リールの代名詞! でもアンバサダーも色々種類がありますよね。 そんな中で雷魚マンから熱い注目を浴びているのが6600CAと6601CA(左ハンドル)! 結... -
こいつぁスゲェ!瀬戸内ミドルゲーム
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。数年前から盛り上がりを見せてきているミドルゲーム!でも実際どうなのよ?ということで記事を書きましたので…読 ん で ね ! 【ミドルゲームとは】 広義のミドルゲーム これまでルアーフィッシングはラ... -
餌でもルアーでも!小川の釣り
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。海ばかりが釣りのフィールドじゃない!ということで本日は小川の釣りの記事を書いてみました。 【小川の釣りは癒し】 この令和の時代になって再び小川の釣りが見直されています。 現代社会はストレスの温床... -
釣りしてみよう!旭川の魚達
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。過去の旭川の釣りの記事をまとめてみました。岡山市方面に住んでる人は参考にして頂けると嬉しいです。 【旭川とは】 旭川とは岡山三大河川のうち、中央を流れる一級河川です。 特徴としては146もの支流があ... -
ライギョの持ち方・扱いについて
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。ライギョが怖くて持てない人も多いのではないでしょうか。そんなあなたの為に記事を書きました! 【ライギョの持ち方を知らないと怪我をします!】 このページに辿り着いた皆さんは、雑誌などで魚の口に指を... -
ルアー釣りで楽しむ!高梁川の魚達
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。ルアー釣りで楽しめる高梁川の魚達の過去記事をまとめました。今年は是非淡水の釣りを楽しんで下さい! 【ルアー釣りで楽しむ!高梁川の魚達】 高梁川は岡山三大河川の一角で、県西を流れる一級河川です。そ... -
身近な釣りのターゲット!ニゴイにオススメのルアーの紹介
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。皆さん!ルアー釣りのフィールドは海だけじゃありませんよ!そして淡水のターゲットはバスだけじゃありません!いろんな所にいて、大きくてよく引く!そんなニゴイの魅力について記事にしました。 【ニゴイ... -
川雷魚
【読者様のコメントは宝の山】 皆さん、いつもブログを読んで下さりありがとうございます。私は低学歴で低年収でコミュニケーション能力もないので、会社では孤立しており友人もいません。だから皆さんからコメントを頂けると、自分にも人との接点が出来た... -
お買い物の町・水島で雷魚釣り
まいどです! 【水島の町について】 かつて水島はお買い物の町でした。 ダイエーもあったし、商店街もにぎやかで、子供が多くて華やかな町だったんです。悟空が初めてスーパーサイヤ人になった頃には商店街に映画館もあったんですよ…。 ニチイ(当時のデパ... -
バス用フロッグの感想
まいどです! 雷魚用のフロッグばかり使ってきた自分。勉強の為にと今年はバス用のフロッグばかり使ってきました。雷魚にですが…。 左から バグフロッグ ガバチョフロッグ スタッカーフロッグ バジリスキーハードベリー70 一般的にシンプルな?雷魚用に...
12