岡山県東区にある釣場「九蟠港」のご紹介です。
概要
吉井川の右岸(西側)最下流にある港です。
長い波止が特徴で十分なスペースに恵まれています。投げ釣りやフカセなど多くの人達が訪れます。特にチヌの魚影の濃さは児島湾の中でも上位に入ります。
釣れる魚
- チヌ
- シーバス
- ママカリ
- サヨリ
- シリヤケイカ
- ハゼ
ポイント解説
土手沿いの道から港に降りていけます。駐車スペースは十分あります。
写真で分かるように一番人気は港の入り口付近です。駐車場が真裏にあることに加え、このポイントは地形変化によって潮が留まりやすくママカリやサヨリなど撒き餌を使った釣りでは有利です。
地元の人達はよく分かっていますね~
港の北側。敷石がずっと続いていますが、潮位が高いと水没しますので気を付けて下さい。
この辺りでは投げ釣りでハゼがよく釣れます。
では波止を見ていきましょう。親切な人がスロープを作ってくれていますw
フカセの人もキャリーで楽々です。
この波止の着目すべき点は波返しの低さ。釣りが大変しやすいのが素晴らしい。
ダンゴやフカセの人達がよく椅子に座って釣りをしています。
その先には延々と続く波止。
長い!長すぎる!
普段「釣り人だらけで狭くて…」という人は是非ここでのんびり釣りをして下さいw
ハゼやサヨリの他、イイダコやシリヤケイカなんて軟体類も釣れます。
やっとコーナーまで来ました。ウォーキングを兼ねてこの辺まで来るのも良いでしょう。
それにしても日曜だというのに誰も角にいないというのは勿体ないですね!角は潮通しがよくチヌの大物の他、スズキサイズのシーバスも釣れます。
曲がった先には灯台があります。
灯台を回り込むとちょっとしたスペースがあるんですが、回り込む時に落水しないように気を付けて下さい。私は怖いので行きません。この船道で釣りがしたいなら対岸側まで回った方が安全です。
コメント
コメント一覧 (4件)
去年の夜、九蟠港の前を通ったときに関係者以外立ち入り禁止と書いてあったのですが、釣りをして大丈夫なのでしょうか?
匿名さん、こんにちは!
去年のその時は知らないですが、先月の写真撮影時は立入禁止でも釣り禁止でもありませんでしたよ~
ちなみに来年の8月までだったかな?
今は工事中で入れないと思います。
ここに限らず全ての釣り場記事は「写真撮影時の状況」ですので現地でご確認下さい
やはり漁協関係者以外立ち入り禁止の看板がありましたよ。
LINEのオープンチャットでの会話でしたが、コロナ禍でゴミが増えて釣り禁止になったとか。
さらに、釣りをしようとした人は注意されペナルティとしてゴミ拾いをさせられたと言っていました。
本当かどうかわかりませんけどね。
釣り禁止だったときのことを考えて、管理者様にはどの釣り場でも最初に確認してもらう旨のことを書いておくか、このような報告があったところの漁協に電話等で確認して情報を修正するなどの対処をして頂いたほうがいいかと思います。
匿名さん、こんにちは!
関係者以外立入禁止になってました?
だとしたら残念ながら、タイミング的に恐らく工事期間に伴う処置なので一年弱は続くと思います。
繰り返しますが記事掲載時の情報なので、リアルタイムとはズレがありえます。
その辺は大半の方は理解しておられると思いますが、念の為プライバシーポリシーですでに対策済です。
https://hopeless-fishing.com/ofuse-me/
こちらからご依頼頂ければ、仰られるような漁協への代理調査や記事作成や加筆作業も別途承ります。
まずはお気軽にご相談下さい。