新着記事一覧
-
ルアーでオイカワを釣るたった1つの方法!
オイカワはどこにでもいるねルアーで釣れたらいいのにな~ ライトゲームブームもあって、近年では魚種にこだわらず釣りを楽しむ人がたくさんいます。 そこで微妙に注目されているのが日本の淡水魚で生息数No1のオイカワ(ハエ)というわけです。 ルアーで... -
ルアーで釣れる!ウグイの釣り方やポイントを分かりやすく解説
どうせウグイなんて外道でしょ? なんて思ってるそこのあなた! その考えはもう古いですよ。 今は外道じゃなくてゲストといって、魚種にこだわらずマルチに楽しむのが普通。 魚に上下・優劣はなく、それを決めるのはいつだって私たち釣り人の先入観にすぎ... -
風が強くて釣りにならない!風速ごとの影響や対策を解説
風が強いなぁ…釣りに行くか悩むな~ つらい平日を乗り越え、ようやく迎えた週末。 釣りにいくのを想像してワクワクしていたのに風がビュービュー! 何もできずに月曜からまた仕事…なんてイヤですよね? ということで今回は釣りにおける風対策の分かりやす... -
ダイソーの振り出し竿をレビュー!ルアー釣りにも使ってみた
生活が苦しい…釣りにかかる費用も節約しないと。ダイソーの振り出し竿って性能的にはどうなの? 釣具は安い方がいいけど、後悔して買い直すのは最悪ですよね? ということで性能が気になるダイソーの振り出し竿。 ここ数年のダイソーの釣具の進歩には目を... -
1000円で買える!ダイソーの釣り竿ってどうなのよ?
ダイソーに1000円で売ってる釣竿&リールのセットって性能的にはどんな感じ? 釣竿とリールがセットで1000円なんて価格破壊ですよね…ダイソー恐るべし! でもあなたは以下のような心配をしているんじゃないですか? そんな安物の釣竿が使い物になるの? 使... -
ダイソーのタモ網のインプレ!ネジや欠点についても解説
ダイソーにタモ網が売ってるけど使い物になるのかな? タモ網=ランディングネットはある程度の大きさの魚が釣れた時には必ず必要になるものです。 タモ網を使わずに魚を抜き上げようとすると、糸が切れたり最悪は竿が折れますよ! でも釣具屋に並んでいる... -
ダイソーのちょい投げ仕掛け!種類と付け方を解説
ダイソーにちょい投げの仕掛けを買いにきたんだけど、いろいろあってどれを選べばいいのか分からない… ダイソーの投げ釣り用品は100mも遠投するようなものではなく、ちょい投げと言われる類に入るものが中心になります。 しかしそれでも複数の種類が陳列... -
月下美人ジグヘッドの一覧!それぞれの比較や使用法
月下美人っていろいろジグヘッドあるよね。どれを選べばいいの? 釣具の売上世界一をほこるダイワのライトゲームブランド「月下美人」 でもジグヘッドの種類が多すぎて把握できない…。 そんなあなたの為に、今回は月下美人のジグヘッドを徹底レビュー! メ... -
ダイソーの仕掛け用ファイルがお得!使い方の解説
えっとフックは…あった!あ、違った… 釣り用バッグやベストは小物用スペースが限られており、色んな小物でパンパンにしてしまっている人をよく見ます。 あなたもせっかくのチャンスタイムに「あれがない、これがない…」なんてアタフタした経験がありません... -
これは助かる!ダイソーの釣り用の鈴が便利♪
これって竿に取り付けたら音でアタリが分かるやつ?安物だけど問題ないかな? はい、問題ないですよ! あ~、竿持つのダリィ~ あ~、竿先見るのダリィ~ あ~、釣りすんのダリィ~ 分かりますよ、その気持ち!(笑) みんながいつでもガチで釣りしてるわけ...