新着記事一覧
-
倉敷には無限にイイダコが釣れるポイントがある
まいどです。 【あらすじ】 最近読者様からイイダコについてのお問い合わせが増えています。やっぱり岡山県のイイダコ人気はスゴイですね! 岡山県は魚種・魚影ともに恵まれないと言われる地方です。そんな中で手軽で、釣って楽しく、食べて美味しいイイダ... -
おつまみオジサン再び!ベイカ爆釣継続中
まいどです。 前回たくさん釣ったのですが、嫁子供に食われて一食分にしかなりませんでした。ということでベイカを補充しに、また例の岡山方面に行きました。 ポイントにつくと、今日も誰もおらず貸切です。 ここでベイカが釣れると知ってる人は少ない。お... -
ベイカが釣れなくて困っている人へ & アーバンクローラーの使い方
【アーバンクローラー】 ついにダイワのもりぞーさんが監修したワーム「アーバンクローラー」が発売されましたね! SNSを見ても、さっそく皆さん釣果を上げています。しかし私は違和感を感じました。 (…違う。そうじゃない…)皆さんの釣果を見ると、普通... -
倉敷市のポイント・釣場情報「金波楼」
今回は岡山県倉敷市にある釣場「金波楼」のご紹介! 潮通しがよく釣り座へのアクセスが容易なことから人気の高いメジャーポイントです。 ぜひこの記事を参考にして美味しい魚を釣りまくってください♪ 【周辺環境】 メジャーな県漁連裏や田之浦港への道中に... -
倉敷市のポイント・釣場情報「大室港」
今回は岡山県倉敷市の下津井にある大室港の解説です! 潮流が速くて魚種が豊富ですが、ベテラン向きのポイント!? ぜひこの記事を釣行プランのご参考にしてください♪ 【概要】 大室港は分かりにくい場所にあるため、最初はナビを使った方が行きやすいと思... -
イイダコが釣れる時期を徹底解説!
イイダコっていつから釣れるの? イイダコ自体は簡単に釣れるタコであり、大事なのはむしろ確実に釣れる時期を逃さないことです。 ということで今回はイイダコが釣れ始める時期、数釣りに向いている時期、大型が出る時期などを分かりやすく解説! この記事... -
チニングおすすめ道具~後編~
今回は小道具編です。 【バッグ】 バッグは皆さんいろいろ悩まれるようですね。バッグは収納量・取り出しやすさなど釣り全体のテンポや釣果にすら関わってきますから意外に重要。 個人的にはこれが一番おすすめです。ショルダーバッグはズレる、ヒップバッ... -
川雷魚
【読者様のコメントは宝の山】 皆さん、いつもブログを読んで下さりありがとうございます。私は低学歴で低年収でコミュニケーション能力もないので、会社では孤立しており友人もいません。だから皆さんからコメントを頂けると、自分にも人との接点が出来た... -
夏だ!トップだ!チニングだ!
【あらすじ】 チニングが生まれた頃。「投げて巻くだけで釣れる手軽な釣り」それがメディアの謳い文句でした。 皆が「そりゃあいいや」と始めてみたものの全く釣れず、漏れずに全員辞めていきました。「こんなことをして本当にチヌが釣れるのか?」自分以... -
【裏記事】下津井方面メバルポイント開拓
※この記事は昔からのブログ常連様向けの記事でポイント情報を含んでいるため、申し訳ありませんがそれ以外の方は閲覧を御遠慮ください。 まいどです。まずはこちらをご覧ください。"釣りの神様"レオンさんの質問箱から、検索してすぐ見つかった物だけを抜...