岡山三大河川の一角、県西部の倉敷市を流れる高梁川の潮止です。
市街地からとてもアクセスがよく、駐車スペースの前が釣り場になっているのも嬉しいですね。
特にシーバスにおいては岡山県内でもトップクラスの有名フィールドで、絶えず釣り人が訪れます。特に梅雨や台風のシーズンともなると、淡水側から落ちてきたベイトを狙って多くのシーバスが遡上してきます。
玉島側
玉島側(西側)はシーバス狙いでもっとも釣り人が訪れる場所です。
写真のように魚道からの流れ込みが当たっているテトラの裏のヨレや、流れと流れの間に魚がいます。
注意点としては、非常に根掛かりが多い釣り場なので最上流の魚道付近は、着底=根掛かりだと思って下さい。
その為ここでは中古ルアーを使用している人が多い印象です。恐らくとんでもない数のルアーが沈んでいるはずです。
「お金がもったいない」とか「フィールドを汚したくない」という方はもう少し下流でやるか、フローティングミノーなどあまり潜らないルアーを使用するのが望ましいでしょう。
また、堰は立ち入り禁止ですので気を付けましょう。
堰の上を歩いて魚道に入って釣りをしている人達もいて、今まで何人も落ちたり、警察のお世話になっています。
こちらは下流側の写真です。もっと潮が引くと底が露出して降りていくことも出来ます。
水島側
続いて水島側(東側)の写真です。同じく大変根掛かりが激しい釣り場なので底を取らないように気を付けましょう。
水島側は玉島側と違って大変足場が悪いです。写真に写っている岩は満潮時は全て水没しますので、潮が引いて露出した後も大変よく滑ります。
スパイクシューズとタモは必須です。
続いて下流側の写真です。この一帯は夏はボラの絨毯となりますので、ルアーを持っていかれないようにお気を付け下さい。
コメント