概要
弁天島は柳井市の東部・上関町にある釣場で、波止の先端に岩場があるという特殊地形。
潮通しがよく波止には波返しがないので釣りがしやすいですが、シモリや藻が多いので割と釣り方を選ぶポイントです。
先端は岩場になっており足場はあまりよくありませんが、チヌの大物が釣れることで有名。
アクセス
柳井市街地の国道188号から武道館の隣で県道72号線に入ります。
11km車で14分ほど走ると海岸に突き当たるので、左折して県道23号線を南下してください。
そこから3.2km車で4分ほど走ると右手に見えるのが弁天島です。
周辺環境
- 駐車場…なし
- トイレ…なし
- 自動販売機…なし
- 常夜灯…なし
- 係留船…なし
- 電線…なし
- 波除け…なし
釣れる魚
- チヌ
- グレ
- メバル
- カワハギ
- キス
- ベラ
- カレイ
- アイナメ
- アオリイカ
出来る釣り
- フカセ釣り
- 投げ釣り
- ルアーフィッシング
- エギング
ポイント解説
①岩場
弁天島といったらココ!
足場が悪いのでライフジャケットと滑り止めシューズは必須ですが、潮通しがよく藻やシモリもあるのでチヌがよく釣れるポイントです。
ここではもっぱらフカセで狙うのですが、とにかくここのチヌは型がいい!
特に4月のノッコミ期には年無しが期待できるとあって、地元のフカセ師には熱いポイントとなっています。
6~10月には型が下がるものの、グレも一緒に狙えるのでこれはこれで面白いですよ。
また常夜灯がないこともあって夜は割と空いていることが多いのでルアーマンにとっては割と穴場。
3~4月はフロートリグ遠投して広く探れば藻やシモリに付いているメバルが狙えます。沖で釣れれば20~25cmは確定で、日によっては数も出ます。
エギングでも有望なポイントで、秋の新子はもちろん6月には親アオリも回遊してきます。流れが速いので3.5~4号のエギで確実にボトムを取るのがコツ。
②波止
岩場は足場が悪いので波止から釣りをするのもオススメです。
沖に向けて投げればキス、カレイ、アイナメが釣れますが手前は藻が多いので遠投してかわさないと釣りにくいですね。
6~10月にかけてはベラ、9~10月はカワハギも混ざることがあります。
潮位が高い時に藻の上をプラグや軽量ジグヘッドで通すと冬~春にかけてはメバルが釣れますが、先端の岩場から遠投するのと違ってサイズは出ません。
9~10月前半は内向きにもアオリの新子が多く入っているので2.5~3号エギで狙うとよいでしょう。
ただそれほど水深はないので潮が流れていない時はシャロータイプも持って行った方がいいです。
ちなみに西向きだけだけでなく東向きでも同様に釣れますよ。
コメント