釣場– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
五間樋排水機場
【五間樋排水機場の概要】 ここは目立ちませんがよく釣れる場所です。 冬はちょっと厳しいですが、それを除く他のシーズンは常に一定数のバスがストックされています。倉敷川の中流域では最も水門からの水の流入量が多いエリアなのでバスの活性は高めでベ... -
六間川合流点
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。今回は倉敷川中流のポイント「六間川合流点」のご説明です。タイトル通り、倉敷川と六間川が合流するポイントで、案外釣り人が少ないし環境的にも恵まれていると思いますのでオススメです。この場所は特にス... -
岡山市の釣場・ポイント情報「幸島港」
【幸島港のポイント解説】 幸島港は吉井川の下流・水門湾にある港です。小さな港ではありますが、さほど人が多くないことや波止が2つあることから釣り座には困らないと思います。 吉井川、幸田川などからの淡水の影響を強く受ける為、ターゲットも汽水を... -
早島水路・FAIRY周辺
【早島水路・FAIRY周辺の概要】 早島水路は早島インターを周辺に張り巡らされた水路です。 その中でもここは一等地なんですが、これという呼び名がありません。強いていえば、FAIRY(フェアリー)ってホテルの横らへん…といえばよく通じるので、暫定でこの... -
吉岡川のポイント・鞭木橋
まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。 【吉岡川・鞭木橋のポイント解説】 福井のレジャックス裏から始まった吉岡川ですが、粒江で倉敷川と合流して終わりです。その合流前の最後のポイントがここ、鞭木橋です。 このポイントを最後に、すぐ下流... -
吉岡川のポイント・吉岡橋~新浮洲橋
【吉岡川・新吉岡橋~新浮洲橋の概要】 前回の吉岡橋の記事の少し下流。焼肉香洛園の近くにかかっている橋が新吉岡橋で、そこから下流の浮洲橋区間のご説明です。 【 吉岡川・新吉岡橋~新浮洲橋の ポイント解説】 新吉岡橋の少しだけ下流。この辺は足場が... -
吉岡川のポイント・吉岡橋~両國橋
【吉岡川の吉岡橋~両國橋の概要】 まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。 今回は吉岡川上流部の続きのポイント解説記事です。 ここも上流部同様に夏向けのポイントです。全体的に水深が浅いので秋~春は数が少ないのです。 キーワードはやはり水... -
吉岡川のポイント・上流域
【吉岡川上流域の概要】 まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。今回は倉敷川水系の吉岡川のご紹介です~ 吉岡川と言えば一昔前は「倉敷川より釣れる!」と言われるナイスなフィールドでした。 その頃は総じてサイズが良かったですね。メディアの... -
玉島の釣場情報・ポイント「E地区・玉島ハーバーアイランド西護岸」
【玉島ハーバーアイランド西岸の概要】 釣具屋オーシャン玉島店北西に7.2km11分釣具屋釣具のポイント倉敷店東に9.4km14分コンビニファミリーマート倉敷玉島乙島店北に4.1km約6分 倉敷市の玉島にある玉島ハーバーアイランドのポイントです。 有名なのは本土... -
弓削島・阿土の波止
【弓削島・阿土の波止の概要】 まいどです!ほーぷれす(@hopeless_orz)です。 駐車スペース有りトイレ無し自販機有りコンビニ北に2kmデイリーヤマザキ弓削店常夜灯無し周辺の店舗 阿土の波止は弓削島の西側にあるポイントです。弓削瀬戸に面していて潮通...