新着記事一覧
-
【初心者必見】サヨリの釣り方は?仕掛けや餌の分かりやすい解説
サヨリがたくさん泳いでる!これなら簡単に釣れそうだね それが以外と難しいんですよ~ 水面に目をやると無数のサヨリが! こんな状況では誰もが「こんなにいるなら楽勝だな~」と思いますよね。 しかし残念ながらサヨリはそれほど簡単なターゲットではあ... -
これは面白い!ルアーを使ったサヨリの釣り方「サヨリング」とは?
サヨリがたくさん泳いでる…ルアーで釣れたらいいのにな サヨリングは面白いですよ~美味しいので家族も大喜び! シーバスや青物を筆頭に海にはルアーで釣れる魚がたくさんいますが、そう簡単には釣れないのが現実ですよね。 でも難しい魚をストイックに狙... -
ちょい投げ用「天秤」の種類と違いとは?おすすめは自立タイプ!
天秤ってどれ買えばいいの…? 本格的な投げ釣りの人口は減少し、その代わりにルアーロッドを用いた手軽な「ちょい投げ」が大人気ですね。 釣り人のスタイルが変化した結果、天秤の種類もどんどん増えて時代はまさに群雄割拠! 選択肢が増えるのはありがた... -
延べ竿のサビキ釣りが面白い♪おすすめの仕掛けや釣り方を解説
お~、延べ竿とは乙ですね! やっぱコレでしょ~♪ 釣場でそんな会話をしたのはつい最近のこと。 延べ竿と言えば川や池など淡水の釣りというイメージが強いですよね? しかし延べ竿の釣りは面白いので昔から根強いファンが多く、海においてもサビキ釣りやウ... -
マルキューに聞いた!アミ姫ナチュラルとノーマル&キララの違い
アミ姫ナチュラルって釣れるの?他の種類との使い分けも教えて! かなりオススメですよ~ 臭わない、常温保存、そして釣れる…そんなことから大人気のアミ姫シリーズに「ナチュラル」が登場! これは釣り人なら気にならない訳がない…ということで今回はアミ... -
エギングに必要な道具一式!これから始める初心者におすすめセレクト
エギングやってみたいな~でも色々揃えるの大変そう… 新しい釣りを始めるのってお金と時間が必要ですよね。 まず道具を揃えるにも知識が必要だし、無駄なお金はかけたくないし…そんなこんなで最初の一歩を踏み出すのが大変。 ついで後回しにしがちですが、... -
ヒイラギのルアー釣り(ヒイラギング)を楽しもう!
「キスを狙っていたらヒイラギが掛かって邪魔」…なんて扱いを受ける悲しき魚・ヒイラギ。 逆を言えば生息数が多いので身近で手軽に楽しめるし、実は食べても美味しい魚なんですよ。 そんな魚がルアーで釣れるのに狙わないなんて勿体ないと思いませんか? ... -
イイダコ釣りの仕掛けを徹底解説!防波堤も船もこれで完璧♪
イイダコ釣りの仕掛けがよく分からない…適当に選んで失敗するのはイヤだなぁ~ テンヤとかスッテとか何を使えばいいの? 竿やリールは今持っているもので大丈夫? 防波堤と船でも仕掛けは違うの? 私も昔は何も知らずに無駄な買い物をしたもので、一体いく... -
岡山県でイイダコが釣れるポイント15選!
イイダコってどこで釣れるの? 釣って楽しく食べて美味しいイイダコ! 今回は「イイダコを釣ってみたい!」というあなたの為に岡山県内のポイントをご紹介! この記事では東~西まで全域のポイントが分かりますので、是非参考にしてくださいね♪ 【笠岡市イ... -
ヒイラギの釣り方!時期や仕掛けの分かりやすい解説
ヒイラギってたまに釣れるよね専門に狙ってみてもいいかも… 逆を言えば穴場的ターゲットなので、既成概念に囚われずにヒイラギを狙う人もずいぶん増えてきました。 ということで今回はヒイラギの釣り方を徹底解説! この記事を読んで是非あなたも美味しい...