ハゼクランクにダイソーのルアーってどうなの?

ハゼ
  • URLをコピーしました!

4/29 YouTube更新しました!

ほーぷれす

まいどです!
ほーぷれす(@hopeless_orz)です。

ここ数年のダイソーの釣具の充実は著しいですよね。
「ダイソーのルアーはハゼクランクに使えるのか?」
ということについて試した時の経験を今さらですが記事にしました。

目次

ハゼクランクにダイソーを使ってみた理由

ハゼクランクは根掛かりする?

ハゼ
ハゼクランク

ハゼクランクはその名の通りクランクベイトでボトムを攻めてはぜを狙う釣りです。

ハゼは干潟というイメージがあると思いますが、干潟といっても色々あります。
ボトムに何もない場所ならいいのですが、フィールドによっては岩がゴツゴツと転がっている場所もあります。

そういう場所こそ釣り人に攻められにくく、ハゼも警戒心が少ないので大型や数釣りが楽しめるポイントだったりすることもしばしばです。

しかし適度に岩が転がっているフィールドを攻略するとして、避けられないのが根掛かりなんです。

ライトラインという弱点

一般的にハゼクランクに使用されるラインは0.3号程度の非常に細いPEラインです。
細いと言ってもPEラインは強度があるので0.3号で約6lb程度の引張強度があるのですが、摩擦に非常に弱い特性があります。

そこでリーダーシステムを組むのですがリーダーはフロロカーボンライン4lb(約1号)にするのが良いでしょう。
これはハゼンクランクで根掛かりをした際にリーダー結束部ではなくチモトで切れるようにする為です。
根掛かりの度にリーダーを組み直すのは大変ですからね。

ダイソーの安さに注目!

さてそうなるとやはり気になるのがクランクのロスト…。
ハゼクランクの値段は1個800円~1200円程度してしまいます。

そんなルアーを根掛かりするかもしれない場所でライトラインで使用する…?
ありえない!!w

経済的に恵まれた人はいいかもしれませんが、私のような安月給のサラリーマンにはとても無理ですね。
そんな時に思い付いたのがダイソールアー!

これなら一個110円ですからロストも怖くないですね!

ハゼクランクに使えそうなダイソールアーを探してみた

元祖ダイソールアーの小型プラグ類は廃盤

ほーぷれす

あれ?無い!

ということで近所のダイソーに行ってみたのですが、お目当ての商品がありませんでした。

記憶にある人も多いと思いますが、もともとダイソーにはブラックバス用の小型のプラグが置いていましたよね。
その名もクランク ディープ…全長45mm。
バス用にしてはやや小型ということもあっていまいち使い道が少なかった商品でした。

しかしハゼクランクにはやや大きいとはいえ、使えるサイズ感でしたしロングリップがついていたのもハゼクランク向きと言えました。
あの頃不要だったルアーがこんな形で欲しくなるとは…!

ダイソールアーの開発担当の方はハゼクランク用のクランクベイトを作って下さい!
無理かな~…先にメバル用ですよね、どう考えても。

ダイソーの新クランクベイト

ダイソー
ダイソー クランクベイト

ということで新たに発売されているクランクベイト。
3/8oz(約10.5g)ということもあって、バス釣り用のクランクベイトとしてはど真ん中の重量。

おかげでサイズもど真ん中!
全長65mmとハゼには大きすぎます。

しかし小さなハゼでも割と大きなハゼクランクに食ってきますから、そこそこサイズなら釣れるのでは…?
そんな期待を胸に、フロントフックを外してナス錘を、リアフックを外してハゼクランク用のフックをつけてキャストしてみました。
※釣行は2021年9月です

いやぁ…全然食いませんね!
駄目です、これは…

ダイソー シンキングペンシル

ダイソー
ダイソー シンキングペンシル

60mmと全長は長いのですが、細い分サイズ感は控えめ。
ダイソークランクベイトで食わない理由がサイズだというなら、これで解決するはず。

同じようにフロントフックを外してナス錘を、リアフックをハゼクランク用のものに変えてキャスト!
…したのですが全然釣れませんでした。
※釣行は2021年11月です

ハゼを本気にさせるアクションが全く出てない。
棒を引っ張っているような感覚です。

おまけにリップがないから浮き上がりやすく底を攻めにくい…
これもダメでした。

結論!ダイソールアーでハゼクランクは…

現在販売中のダイソーのプラグは、ハゼクランクには使えません。
(厳密には釣れるんでしょうが釣果は市販品の1/10以下かと思います)

ダイソーのメバリング用のジグヘッド+ワームなら何とか釣れるでしょうが、数釣りにはやはりハゼクランクの方が有利ですからね…。

「なんだよ!ダイソールアーでハゼを釣る記事じゃないのかよ!」
と思ったそこのあなた…

釣れないものは釣れないとハッキリ書くのもインプレなんですよっ!

私と同じ無駄な労力、無駄なお金、無駄な時間を掛けずにすんだと思って下さいw

その後市販のハゼクランクに変えたら普通に連発しました。

ダイソーからメバリング用のファットなミノーが出るまでは、普通のマイクロクランクベイトを使った方が良いです。

ダイソー以外でハゼクランクに使える安いルアーを探してみた

ということで記事に期待した読者様にはすいません。
その代りに安くてオススメのハゼクランクのご紹介を。

これ良いですよ!
500円台ということでハゼクランクとしてはかなりの低価格ですが、32mmということでベストサイズ。
またシンキングということで食わせにくさもあるのですが、4.2gという重量もあって飛距離が出ます!

やや深めな所にも対応しますので、これは持っておいて損はありませんね。

リアフックにはがまかつの鬼爪をセットしてください。
これによりフッキング率が向上します。

ダイソーの釣具一覧はこちらをどうぞ。

\残り時間わずか!/

ハゼ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次