\ ポイント最大11倍! /

1000円で買える!ダイソーの釣り竿ってどうなのよ?

ダイソー 釣り竿
  • URLをコピーしました!

11/2 Youtube更新しました!

あなた

ダイソーに1000円で売ってる釣竿&リールのセットって性能的にはどんな感じ?

釣竿とリールがセットで1000円なんて価格破壊ですよね…ダイソー恐るべし!

でもあなたは以下のような心配をしているんじゃないですか?

  • そんな安物の釣竿が使い物になるの?
  • 使い捨てレベルの粗悪品なんじゃないの?
  • もう少しお金出してマシな釣竿にした方がいいのでは?

安すぎるからあなたが心配をするのも無理はありません。

ということで今回はダイソーの1000円の釣竿セットを徹底レビュー!

それではこの記事を読んで、安くて楽しいフィッシングライフを送りましょう♪

管理人
アバター
ほーぷれす

餌釣り、ルアー、フライなどジャンルを問わず身近な水域での釣りを楽しんでいます。

「釣りの楽しさをお届けする」をモットーに、初心者の方にも分かりやすく釣りの情報を発信中!

\SNSもよろしくね!/

目次

1000円セット釣竿の概要

ダイソー 釣り竿
ダイソー 釣り竿
ダイソー 釣り竿

価格…1,000円(税別)

<釣竿>

  • 長さ…180cm
  • 重さ…120g
  • 仕舞寸法…47cm
  • 継数…5本
  • 先径…1.7mm
  • 元径…13.5mm
  • 適合オモリ…4~10号
  • ガイド…4個

<リール>

  • 重さ…157g
  • ギア比…5.2:1
  • 糸巻量…2.5号×120m

1000円セット釣竿のカラー

ダイソー 釣り竿

カラーは落ち着いたシルバーと鮮やかなブルーの2色展開!

竿だけじゃなくて、付属のリールの色も違うのがナイスですね。

大人にも子供にも受け入れられるように、あるいは兄弟で色違いにしようというダイソーの心配りが感じられますね。

女性用にピンクもあればよかったのですが、今後のダイソーに期待しましょう♪

1000円セット釣竿で釣れる魚

ダイソーの1000円の釣竿では以下のような魚が釣れるので参考にしてね!

  • アジ
  • サバ
  • サッパ(ママカリ)
  • コノシロ
  • メバル
  • カサゴ
  • ハゼ
  • キス
  • アナゴ

どれも手軽に釣れて、食べて美味しい魚ばかり!

ダイソーの1000円釣竿セットでは主にチョイ投げ、ウキ釣り、サビキ釣りができます。

地域によっては上記以外の魚も釣れるのでチャレンジしてみましょう!

1000円セット釣竿の外観

釣竿

ダイソー 釣り竿

竿先カバーが付属で付いているので、ぶつけたり転んで釣竿を折ってしまう心配がありません。

ダイソー 釣り竿

ダイソーの1000円セット釣竿は5本継ぎで、ガイドは合計4個ついています。

ダイソー 釣り竿

魚のアタリが分かりやすいように穂先には赤やオレンジなど目立つ塗装がされている釣竿が多いのですが、ダイソー製にはそのような工夫はないようですね。

ダイソー 釣り竿

続いてグリップを見ていきましょう。

割とショートグリップですね。

ダイソー 釣り竿

Fuji製によく似てて、リールシートのデザインは悪くありません。

こちらは下から上に向かって締め上げるアップロック式ですね。

ダイソー 釣り竿

Fuji製によく似てて、リールシートのデザインは悪くありません。

こちらは下から上に向かって締め上げるアップロック式ですね。

ダイソー 釣り竿

リアグリップはスポンジっぽくて高級感はありませんね。

ダイソー 釣り竿

竿尻が外せるので、使用後は水洗いして壁に立てかけて内部の水を抜きましょう。

リール

ダイソー 釣り竿

スプールに穴が空いてたりフットに飾りが入っていたりと、ダイソーなりに少しでもオシャレにしたかった努力が伝わってきます。

ダイソー 釣り竿

別角度から。

ダイソー 釣り竿

ハンドル側。

ノブが安っぽいですね~。

ダイソー 釣り竿

フット側からも。

ダイソー 釣り竿

最初から2.5号のナイロンラインが巻かれているので買ったらすぐに釣りができますね。

ダイソー 釣り竿

本体の下部についているレバーはハンドルを逆転させる為のものです。

巻き過ぎちゃってちょっとだけ糸を出したいとか、大物がかかった時に切られない為にあるものですね。

ダイソー 釣り竿

ハンドルの反対側についているネジを緩めればこんな風に折りたたむことができます。

コンパクトで便利ですね!

ダイソー 釣り竿

さらにネジを緩めれば完全にハンドルを取り外すことができます。

ハンドルを反対側に付けることもできますよ。

釣竿とセットの安物だからどうせ重いんだろうな…と思っていたんですが、157gとかなり軽量でした。

ボディの材質が樹脂(プラスチック)なのでその恩恵でしょう。

その代わりオモチャっぽくて高級感はありませんけど。

使い方

ダイソー 釣り竿
  1. 釣竿にリールをセットする
  2. リールのベールを起こす
  3. 糸を出して釣竿のガイドに通す
  4. リールのベールを倒す
  5. 仕掛けを結ぶ

以上、書くことがありません…というのは不親切なので初心者の方が間違いやすいところだけ補足を。

リールの説明で「使用前にドラグノブを締めてください」と書かれていますよね。

ドラグノブとはリールの頭についているネジのようなパーツですが、ここを緩めると糸が引っ張られると出ていきます。

締めると糸が引っ張られても出ていかなくなるという仕組み。

要は釣竿が折れたり糸が大物に切られないための防御の機構なわけでして、締めすぎちゃいけません。

手でグッと引っ張ると少し出るぐらいに調整しましょう。

また「ロック」という名前で記載されているハンドルを逆転させるストッパーにも注意。

逆転させて使うのは高等?テクニックですから基本的に使う事はありませんし、逆に巻いちゃうと糸がグチャグチャになっちゃいますから常にロックの状態にしておきましょう。

インプレ

持った感じ

ダイソー 釣り竿

釣竿を伸ばして持った感想ですが…重い。

グリップが短い上にリールが軽いので重心が手元よりも先の方に位置する重く感じるんです。

これを持ち重りといって、疲れるので長時間の釣りにはあまり向いていません。

まぁ餌を投げてほっとくだけなら地面に置いておけばいいんですけどね。

キャスト

ダイソー 釣り竿

6号のオモリをつけても40m飛んだか怪しいぐらいで、同じ長さの他の竿と比較しても飛距離は出ない方でした。

柔らかくて反発力が弱いのが原因ですね。

パッケージに記載のマックス10号なんて振り抜けません。

また元ガイドの径が小さいこともかなり飛距離に影響しています。

これではリールから放出される糸がぶつかって抵抗になってしまうんですよね。

1000円という価格を考えれば文句は言えないのですけど。

巻き心地

次にハンドルを巻いてみたのですが…やっぱり巻き心地が重いですね(笑)

これはリールの精度が低い、ベアリングが少ない、グリスの粘度が高いなど色んな要素があるのですが、さすがに釣具メーカー製と比べちゃダメですよね。

1000円セットなんだから普通に釣りができれば十分と思いましょう。

感度

魚のアタリの感じやすさを感度というんですが、ハッキリ言ってよくありませんが、以下の3点が主な理由です。

釣り竿が柔らかい
付属の糸がゴワゴワしている
重量バランスが悪くて持ち重りする

感度が悪いと餌だけ取られて逃げられたり、底の状態がよく分からないので根掛かりが増えてしまうのがネック。

トラブル

ダイソー 釣り竿

1時間ほど釣りをしていたら糸がグシャグシャになったのでそのまま帰りました。

どうしてこうなったのかをご説明しますと、糸はリールのラインローラーと呼ばれる部分で90度角度が付いて巻き取られます。

この時どうしても糸がねじれて撚れてしまうのですが、このラインローラーがよく回転することによってそれが軽減するんですね。

でもしょせんは1000円で釣竿と一緒についてくるリール…回転性能なんて求められません。

試しに指で回してみましたが、ムッチャ回転が重い…。

これでは糸が撚れてグシャグシャになるのは防げませんね。

ガイドが削れる

ナイロンラインやフロロカーボンラインを使ってればいいんですが、PEラインを使用した釣りには向いていません。

この1000円セット竿にはハードガイドと呼ばれるタイプのガイドがついており、使っていると削れていくんです。

そうなると巻いている時に違和感を感じたり、ライン自体が傷んで切れてしまうようになっていくので使い物になりません。

錆びる

1000円セットという値段を考えれば当然ですが、ガイドフレームがすぐ錆びます。

ガイドフレームが錆びるとポキッと折れちゃうので不安で釣りには使えませんね。

言い方は悪いけどこの釣り竿は使い捨てです。

折れる

ダイソー 釣り竿

曲がりを確かめようと1リットルのペットボトルに水を入れて持ち上げようとしました。

なんだか曲がり方が不自然なのが分かりますか?

ダイソー 釣り竿

バキッ!

嫌な音をたてて元から2番目の継部近くで折れました。

1kgの魚も抜きあげられないって…(笑)

ダイソー 釣り竿

ついでにトップガイドも簡単に抜け落ちました。

接着不良ですね~。

まとめ

  • 持ち重りがする
  • 飛距離がでない
  • 付属の糸がゴワゴワ
  • ガイドがすぐ錆びる
  • 折れる

ハッキリいって長く使えるものではないですね。

重いとかは我慢すればいいだけなのですが、ガイドがすぐ錆びてしまうのはちょっと…。

1000円だから…と使い捨てと割り切れる人以外にはオススメできません。

短期間で買い替えを繰り返すことになり、結局は割高になってしまいますよ。

もうちょっとお金をかけても実用的なものを選んぶ方がけっきょくお得かと。

 

安くすませたいなら私は上の釣竿がオススメです。

ダイソー製よりも性能はいいし、ルアー釣りだけじゃなくて餌釣りにももちろん使えますよ。

1年間の保証がついているのも大きいです。

 

ダイソーの釣具一覧はこちらをどうぞ。

\残り時間わずか!/

ダイソー 釣り竿

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • 1000円釣り竿セットの方は、怖い物見たさで買って3年近く使ってみましたけど、特に問題なく使えてますし、小学生の甥っ子に持たせてますけど、雑な扱いにも傷だらけになりながら耐えてますから、実用上では問題ないです。
    ただ、ガイドのメッキ部分が錆びやすいから、ダイソーで売ってる爪用のトップコートなりで保護した方がいいですよ。
    それと、ガイドのドラグにグリスがないから、バラして適量散布?した方がいいですし、元々巻かれてるラインは切れやすいから、ボビン巻きのラインに巻き直した方がいいかな?
    さしあたり以上ですけど、1~3000番のリールもそうした方が良さげですし、チョイ投げには役に立ってまし、ちょっとしたルアーなんかにも使えますから、買って損はないですよ。

    • ぷー太郎さん、こんにちは!
      この記事は割とよく皆読んでくれているので、ぷー太郎さんのコメントが参考になる人も多いかと思います。
      また色々教えて下さい!

  • ルアーロッドの210をつかってますここ二年ほど使ってますが竿先が輸送中5センチほど折れてしまい
    修復して今も現役です全然ダイソー釣具の中ではいいと思います

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次