ダイソーにムッチャ安いスプリットリングがあるけど、性能的には大丈夫なのかな…?
釣りはお金がかかる趣味なので、安く済ませられるならに越したことはないですよね。
でも安物使ってて大物がかかったら…な~んてあなたが不安になるのも当然。
そこで今回はダイソーのスプリットリングのインプレ記事を書かせて頂きましたよ~。
結論から言うと100点中の80点とかなり優秀でした!
それではこの記事を読んで安くて楽しい節約釣り生活を送りましょう♪
概要
- 価格…100円(税別)
- 入数…30個
- サイズ…0,1,2,3,4号
- 材質…ステンレス鋼
外観
横から。
上から。
写真では分かりにくいのですが、なんとダイソーのスプリットリングは平打ち仕様となっています!
平打ちとは軸に両側から圧力をかけることによって平面にしたもので、強度が高い形状のことです。
サイズ
号数 | 幅 | 厚み |
---|---|---|
0号 | 3.5mm | 0.8mm |
1号 | 4mm | 1mm |
2号 | 5mm | 1.2mm |
3号 | 6mm | 1mm |
4号 | 7mm | 2mm |
- 0号…アジ、メバル、トラウト
- 1号…バス、エギング
- 2号…バス、シーバス
- 3号…シーバス、小型青物
- 4号…青物
ダイソーのスプリットリングは0~4号が揃っているので、ほとんどの釣りに使えます。
上記は目安ですが、だいたいこんなもんだと覚えておくとよいでしょう。
フックの大きさに合わせて適切なスプリットリングを合わせるのが基本です。
00と#5があったら完璧でしたね。
他社製と比較してみた
形状
同じ3号同士を比較してみました。
明らかにダイソーのスプリットリングの方が角がたっています。
横から見たら違いは分かりません。
サイズ
ダイソーは5.5mm。
DUOも5.5mm。
ダイソーは2mm。
DUOも5.5mm。
全体のサイズは同じということが分かりました。
重量
1つずつでは軽量すぎるので10個まとめて測り、10で割って1つあたりの重量を計算します。
ダイソーのスプリットリングは1つあたり0.11gということですね。
あれ…?
DUOも1つあたり0.11gでダイソーと変わりません。
サイズが同じで断面が丸いならそのぶん軽量だと思っていたのですが、1割単位で重量に影響を及ぼすほどの影響はないことが分かりました。
強度
号数 | ダイソー | DUO |
---|---|---|
0号 | 4.2kg | 該当なし |
1号 | 7.7kg | 7kg |
2号 | 10.5kg | 9kg |
3号 | 15.2kg | 11kg |
4号 | 21.5kg | 18kg |
ダイソーのスプリットリングの方が強度が高いではありませんか!
これはダイソーの方が平打ちが強い=角が立っている差ですね。
コストパフォーマンス
号数 | ダイソー | DUO |
---|---|---|
0号 | 3.6円 | 該当なし |
1号 | 3.6円 | 5.7円 |
2号 | 3.6円 | 6.4円 |
3号 | 3.6円 | 9.1円 |
4号 | 3.6円 | 12円 |
これはスゴイ!
大きくなればなるほど差が広がりますね。
釣具メーカーでは値段でダイソーに太刀打ちすることはできません。
錆び
ダイソー製だからどうせすぐ錆びるだろう…そう思っていました。
しかし意外なことに塩水に浸して放置を1週間繰り返しましたが錆びは見当たらなかったのです!
ちなみに周りの白い塊は塩の結晶。
もちろん新品の状態では表面のメッキがあるから錆びないでしょうから、実際にルアーに装着して何度も釣行して酷使した後の実験ですよ。
これは合格ですね~!
インプレ
実際に使用した感想では、思ったよりもカッチリした剛性感がありました。
安物のスプリットリングはフニャフニャなものが多いので、これは百均釣具界においては優秀な方です。
まとめ
- 0~4号の幅広いラインナップ
- 平打ち加工で強度は十分
- 錆びにくい
これはダイソー釣具の中ではアタリに分類してもよいでしょう。
初期の強度的にも問題ないので実用性は十分ですし、ルアーのアクションにもこれといった悪影響は見られませんでした。
それと青物相手には劣化時の強度に不安が残るので、こちらの高強度のスプリットリングを使用するほうがオススメ!
ダイソーの釣具一覧はこちらをどうぞ。
コメント
コメント一覧 (2件)
ステンレスを使っているので、改めてメッキは施さないですね。
コメントありがとうございます!