\ ポイント最大11倍! /

ダイソーのメタルジグマイクロフラットのインプレ!最強の改造とは?

ダイソー メタルジグマイクロフラット
  • URLをコピーしました!

11/2 Youtube更新しました!

お小遣い制のお父さんたちの心強い味方、ダイソー釣具!

中でもメタルジグマイクロは概ねの釣り人たちからまぁまぁの支持を得ています。

ということで否が応でも期待値が上がってしまうのが、そこから派生した「メタルジグマイクロフラット」!

「こんなのただの鉛の塊だし釣具メーカー製と大差なさそう」と思いませんか?

釣具屋に行ったら似たようなのが平気で700円とかするんだから、うまくダイソーを活用したいですよね。

ということで今回はメタルジグマイクロフラットを徹底インプレ!

あなたの釣果をグッと上げてくれるチューンも解説していますので、ぜひ参考にしてやってください♪

管理人
アバター
ほーぷれす

餌釣り、ルアー、フライなどジャンルを問わず身近な水域での釣りを楽しんでいます。

「釣りの楽しさをお届けする」をモットーに、初心者の方にも分かりやすく釣りの情報を発信中!

\SNSもよろしくね!/

目次

概要

メタルジグマイクロフラット

メタルジグマイクロフラットは3g、5gの2種類展開。

おおまかには釣場の水深が5mまでかそれ以上かで使い分ければOK。

ド遠投して沖のボトム用に7gがあれば完璧だったのですが、今後のダイソーに期待しましょう。

カラーは左からシルバー、ブルー、グリーンの3色。

真ん中のブルーは一般的にはブルーピンクと言われるカラーで、ナチュラルなブルーと目立つピンクを兼ね備えたカラー。

魚の活性が高くて効率よくアピールしたい時は光を反射するシルバー、食い渋っている時は水に馴染みプレッシャーを与えにくいグリーンがおすすめ。

形状

メタルジグマイクロフラット
上:メタルジグマイクロ
下:メタルジグマイクロフラット

ノーマルモデルに比べるとメタルジグマイクロフラットは全長が短く、そのぶん幅広になっていますね。

重量が明記されているので釣場で迷うことがないのも好感が持てます。

後方のトレブルフックは無くなって、代わりにフロントアイにティンセル付きアシストフックがセットされています。

 

メタルジグマイクロフラット

メタルジグマイクロフラットの特徴は「左右非対称重心」。

片面の盛り上がりを排除して、それを反対面に持ってくるので全長が短くても同等の重量を持たせることができるんですね。

 

メタルジグマイクロフラット

この形状の特徴として厚みがある側が下になり、常に水の抵抗を受けるので緩やかにフォールすることが挙げられます。

ゆっくりフォールするジグは魚にとって食いやすく、色んな魚種が反応しやすいのでショアスローという名前のメソッドが確率されているのをご存じですか?

メタルジグマイクロフラットはそのマイクロバージョンというわけですね。

アクション自体はそう悪くなく、少なくとも釣具屋の700円の商品と7倍もの差なんてありません。

セリアの魚子メタルもどきもそうですが、こんなの100円で売られたら釣具メーカーは商売上がったりですね。

欠点

メタルジグマイクロフラット

ということで早速近所の漁港に遊びに行ったのですが、少し気になった点を。

まずフックが太軸すぎる…これは平打ち加工されているチヌ針ですね。

「これなら大物が来ても安心ですね!」とか書いているサイトもありましたが、3~5gなんてライトゲームタックルでしか使いませんよ…。

よほどオープンでいくらでもドラグが出せるような状況でない限り、フックが折れたり曲がったりする前にラインが切れますって。

ただでさえ大して針先が尖っていないのに、太軸を使ってるせいで余計に刺さりが悪くなっています。

机上の空論じゃなくて実際に釣りをした上で差を感じるんですね。

 

メタルジグマイクロフラット

あとティンセルが長い&多いので結構な張りがあり、口が小さい魚のバイトを妨げる要因になっています。

ティンセルはパラッとでいいので、私は3本ほど間引いて使っていますよ。

でもアシストフックはもっといいやつに交換するのをおすすめします。

使い方

キャストしてもいいし足元に落としてもいいのですが、まずはボトムを取ります。

そこからロッドでチョンチョンチョンと2~3回跳ね上げて落とすだけ。

以上、他に書くことがありません(笑)

この後に書いているチューンを施したら他の釣り方もできますが、パッケージから出した素の状態で使なら基本的にこれだけでOKです。

メタルジグマイクロフラットが真価を発揮するのはあくまでフォール中。

リトリーブも試しましたがお世辞にも釣れるジグではありませんね。

それならプラグやジグ単の方が10倍釣れるので、メタルジグマイクロフラットを使う意味がありません。

例外があるとすれば強風時などメタルジグじゃないと飛距離が出ない時ぐらいで、その時はリトリーブで巻き上げて中層フォールで食ってきました。

おすすめチューン

メタルジグマイクロフラット

付属のアシストフックがあまりよくない。

根掛かりが少ないポイントで使うならトレブルフックに交換した方が釣果は上がりますね。

多少エビる(=フックがラインを拾う)ことはありますが、十分使えますよ。

#14のバーブレスが最強です。

 

メタルジグマイクロフラット

水面で小型のシーバスがパチャパチャと騒がしい時はコイツの出番!

#00の最小コロラドブレードを付けることで沈下速度をおさえ、一番美味しい表層付近をスローに巻くことができます。

ただしターゲットが小型のメバルやアジだとブレードにバイトしてくるのでフッキング率が50%ダウンするので注意!

アルカジックジャパン(Arukazik Japan)
¥330 (2023/11/20 12:59時点 | Amazon調べ)

 

メタルジグマイクロフラット

ノーマルモデルとメタルジグマイクロフラットのコラボです(笑)

ジョイント部のスプリットリングは最初からノーマルモデルに付いているので、釣場で即席で作ることが可能。

速めのリトリーブやロッドアクションを加えるといいアクションを生みます。

総重量が倍になるのでフォールが速いのではと心配しましたが、お互いが抵抗になるためか以外と緩やか。

小型のシーバスはもちろん、カマスやメッキなんかにも。

 

メタルジグマイクロフラット

そしてこれが今回の最強チューン!

リアフックアイにスプリットリング#1、ハリス止16号、1号ハリス付き袖針7号をセットするというもの。

ハリスが1号なら0.3号以上のPEラインを使っていれば、ほとんどは切って回収できるので経済的ですよ。

針にはワームをつけてもかまいませんが青虫が最強です。

つまりメタルジグフラットを「フラッシングしながらヒラヒラ落ちるオモリ」として使うわけですね。

エヌティースイベル(N.T.SWIVEL)
¥231 (2023/11/20 13:13時点 | Amazon調べ)
エヌティースイベル(N.T.SWIVEL)
¥265 (2023/11/20 13:13時点 | Amazon調べ)
Gamakatsu(がまかつ)
¥436 (2023/11/20 13:13時点 | Amazon調べ)

まとめ

  • 左右非対称バランス
  • フォールはスロー
  • 付属のフックが太すぎる
  • ボトムを取ってシャクって落として使う
  • 根掛かりにくい所ではトレブルフック推奨
  • 表層を巻いて使いたければブレードチューン
  • 大物狙いならノーマルモデルと接続
  • ハリス付き針に餌を付けるのが最強

いかがでしたでしょうか?

そのまま使うなら性能はそれなりですので、チューンして釣果アップを目指しましょう♪

ダイソーの釣具一覧はこちらをどうぞ!

\残り時間わずか!/

ダイソー メタルジグマイクロフラット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次