海– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
これは釣れる!セリアのグロースピナー
どうやって使うの?ほんとに釣れるの?釣具メーカーよりお得なの? セリアの釣具コーナーに置いている「グロースピナー」という釣具。 これは一般的にジグスピナーと言われるものです。 馴染みがない人も多いと思いますが、これがよく釣れるんですよ~。 ... -
これは安い!穴釣り専科のインプレ!
穴釣りが好きなんだけど、専用タックルの方がいいのかな? 手軽、釣れる、そして美味しい…穴釣りって最高ですよね! せっかくだから専門タックルでやりたい…今、そんな人が急増中なんです。 そこで今回はダイワの穴釣りシリーズ「穴釣り専科」の徹底レビュ... -
ダイソーの新作ミノー50mmのインプレ
ミノーって高いよなぁ。ダイソーのじゃダメなの? 釣具屋で買うとミノーは1,500円前後しますよね。 釣りは遊びなんだから、そんなにいい物じゃなくてもいいから安く買いたい…そういう人も多いはず。 とはいえ魚が釣れないんじゃ意味がないし、買って後悔す... -
キャンドゥのミノーのインプレ!シーバスに使ってみた
安いミノーってちゃんと釣れるのかな? ミノーは釣具屋で買ったら1,500~2,000円もする代物。まだ魚も釣れていないうちにロストしたら…なんて考えると、思いっきり投げて巻くこともできないですよね? そこで今回ご紹介するのが100均・キャンドゥのミノー... -
穴場♪福山市はアオリイカの天国
アオリイカ釣りたいんだけど、どこもかしこも人だらけ… 当ブログ常連読者である○○○さんからエギングに関するご相談を頂きました。 岡山の県西に住んでいる○○○さんの悩みは岡山はエギンガーだらけ、でもしまなみはお金がかかるとのこと。 なるほど、確かに... -
チヌに効く!スピンテールジグの使い方
チヌにスピンテールジグって有効なの? スピンテールジグと言えばシーバスというイメージがありますよね。 でも実は青物やロックフィッシュを始め色んな魚に効くということが知られています。 スピンテールジグを使用したチニングって昔からなんとなくやっ... -
ダイソーのマイクロジグ!飛距離やフックサイズの解説
マイクロジグとは一般的に7g以下の小さなメタルジグのこと。 金属の塊だからよく飛ぶし、シルエットが小さいので色んな魚種が狙えるし、プラグに比べて安いと3拍子揃った優秀なルアーですよね! あちゃ~、また根掛かりしちゃったよ… とはいえ釣具メーカ... -
チニングとは?釣れる条件や釣り方がよく分かる総まとめ!
チニングに興味があるけど、道具や釣り方など知るべきことはたくさんあります。 そこで今回は約5分でチニングに関する知識を一通り学べる記事を書きました! この記事を読んであなたもチニングをエンジョイしましょう! チニング個別記事へのリンク一覧 【... -
イイダコの釣り方完全版!堤防~船までコツを分かりやすく解説
イイダコが釣れないよ~何か間違ってるのかな… コツが分かれば簡単ですよ♪ 刺身、煮付け、炒め物、天ぷら、おでん、パスタ…イイダコは、いつだって旨い。 でも毎回100杯超えする人がいる一方で、ボウズ同然の人も多いのがイイダコ釣りの特徴です。 オカ... -
写真で見分ける!チヌとキビレの違いを徹底比較
これチヌ?キビレ?どっちなの?! チヌとキビレってよく似ていますよね。 でも釣り人ならそれぐらい見分けられないと恥ずかしいですよ! そこで今回はチヌとキビレの違いを徹底比較しましたので、ぜひこの記事を読んで正しい知識を身に付けるお役に立てれ...