ダイソーのPEラインのインプレ!強度や評判まとめ

ダイソー PEライン
  • URLをコピーしました!
あなた

ダイソーのPEラインって普通に使えるの?

みんなが「いずれダイソーがPEライン出すかも…」なんて冗談で言っていたことが、ついに現実になってしまいました!

PEラインの価格は数百円~5,000円を超えるものまで実にさまざまですが、ダイソーはなんと300円(税別)!

数多のメーカーが持てるノウハウを注ぎ込み「もはや新規参入など難しい」とPEライン界で価格破壊を巻き起こしています。

でも安すぎると性能が不安になりますよね?

そんなあなたのために、今回はダイソーのPEラインを徹底レビュー!

結論からいうと以下となります。

  • ちゃんと使える
  • 性能は高くない
  • コスパは優秀

この記事があなたの安くて楽しい節約ライフフィッシングのお役に立てれば幸いです♪

それでは本編をどうぞ!

この記事を書いた人
アバター
ほーぷれす
  • 元釣具屋店員
  • 釣り歴…20年超
  • 釣りのジャンル…ルアー、餌、フライ等
  • 2022/10「ダイソー釣具」検索2位獲得 (公式を除く実質日本1位)
  • 住所…岡山県
  • Twitter…@hopeless_orz
  • instagram…@hopeless_orz
目次

口コミ・評判

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (12件)

    • さいとーさん、こんにちは!

      福浜と中庄にはありましたが、早かった分売り切れているかもしれません。

      昨日から他の店舗でも店頭に並び出したそうなので、色々回ってみるのがよいかと。

      まだ店頭に出してないとこも、実は標準店ならだいたいどこも入荷してるんですよ。
      ただ年末に向けて入荷が多く、品出しが追い付いていないだけなのが真実です。

  • 小学生のお小遣いで買ったルアーを糸のせいでロストはちょっときついかもでもPEラインへのあこがれが消えないでも少し思うとPEラインは切れにくいからいいんですよねなんでルアーを投げるだけで切れるんだろうあとスピニングにはいいけどベイト用にもうちょい太いのが欲しかったな

    • ダイソーアングラーさん、こんにちは!

      PEラインはほとんど伸びないので、ショックを吸収出来ないのです。

      ですから少しでも傷んでると重いものを投げる時に切れちゃうんで、傷んだ先を切りながら使うといいです。

      とはいえ1号から上なら、バス釣りでスタンダードな10~15gぐらいのプラグでキャスト切れはほとんど起きないかと。

    • カワムツさん、こんにちは!

      秋アオリ程度なら強度的には問題ないですよ。
      ただ釣果ではなく快適さという意味なら8本編みにしておいた方がいいですね~。
      PEはどうせ長く使えるので、バンバン切って捨てる使い方でない限りはダイソーにするメリットは正直そんなにないかなと。

  • こんにちは
    試しに買ってみましたが、表示よりラインが太いと思いませんか?
    シマノの2000番に0.8号巻いたら少し余りました……
    感覚で言うと1号じゃなく1.2号に近い感じですね。
    やっぱり小物はメーカー物が良いですよ。

    • 浜本さん、こんにちは!

      太いですね。やはり安い中華製そのまんま、といった感じです。
      PEラインはやっぱり釣具メーカー製の物にすべきですよね~。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次